必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
ご予約をご希望の際は、希望日程も入力してください
【各種講習体験における予約・キャンセルについて】
各種講習体験における予約確定とは、参加者本人または参加グループ代表者からの予約申込を頂き、 当社が参加者本人または参加グループ代表者からの入金の確認がとれたことにより、予約確定として効力を有するものといたします。
予約確定後の参加者本人または参加グループ代表者都合による契約取消(キャンセル)は、キャンセル料が発生する場合がございます。詳細は、各講習体験のご案内ページをご覧ください。
契約取消(キャンセル)時に入金済みの場合は、キャンセル料及び振込手数料を差引き、ご返金いたします。
参加者本人または参加グループ代表者都合における講習及び体験後の契約取消(キャンセル)は一切返金はいたしません。

【免責事項】
講習及び体験における免責事項
1. 地震・水害・雪害等の天災地変、労働争議、官公庁命令、法令の制定・改廃、不可抗力、 その他やむなき事由により安全かつ円滑な講習体験の実施が不可能と弊社が判断した場合は講習及び体験を中止いたします。
2. 1.の事由での講習及び体験中止については、全額返金をいたします。
3. 利用内容が次のいずれかに該当するときは、予約確定または利用承認の取り消し、中止の措置をとることがあります。
① 予約申込において虚偽申告が判明したとき。
② 公の秩序、または善良な風俗を乱すおそれがあると弊社職員が判断したとき。
③ 法律・条例及びこの規約等に反したとき。
4. 以下の事項に該当し、参加者本人及びその同伴者が損害を被られた場合、弊社及び施設は休業補償や損害賠償等、金銭を含む一切の責任は負いかねます。
① 1.の事由が生じた場合
② 講習及び体験中の参加者本人及びその同伴者、他の参加者による故意または不注意による事故・盗難・いたずら・傷病等により被った損害
③ 講習及び体験中の事故による損害で弊社が加入する損害保険の補償範囲の限度を超え被った損害
④ その他の弊社及び施設の責によらずに生じた損害
5. 施設内において、参加者本人及びその同伴者に起因する損害が発生した場合、参加者本人に損害額を賠償していただきます。

【当ウェブサイトにおける免責事項】
当ウェブサイトの閲覧によりお客様に生じたトラブルなどに対して、当社は一切責任を負いません。 情報掲載にあたっては、細心の注意を払っておりますが、内容に誤りがあった場合でも、当社は一切責任を負いません。
当ウェブサイトは予告無く、掲載した情報を変更をさせていただくことがありますので、予めご了承ください。 尚、それによりお客様に生じたトラブルなどに対して、当社は一切責任を負いません。

【プライバシーポリシー(個人情報の取り扱いについて)】
Nandina-Cloud株式会社(以下、弊社と総称します)では、 お客様、お取引先様を始めとする 弊社に個人情報を提供されるすべての方の個人情報を適切に保護することが重要な責務であると認識し、 その取扱い方針を以下のとおり定め、個人情報の保護に努めます。
Nandina-Cloud株式会社  代表取締役 辻 隆征

【個人情報の収集について】
当ウェブサイトのご利用に際し、個人情報を収集することがございます。 収集する個人情報の範囲は、収集の目的を達成するための必要最低限とし、 取り扱いにあたっては、個人情報保護に関する関係法令を遵守いたします。

【個人情報の利用について】
弊社は、個人情報を取得する場合は、原則として予め利用目的をお知らせいたします。 弊社は、お知らせした利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用いたします。 また、予め同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供いたしません。

【プライバシーポリシーの改善】
弊社は、お客様の個人情報の保護の継続的な改善・向上に努め、プライバシーポリシーを適宜見直し、 改定する場合があります。なお、改定されたプライバシーポリシーは速やかに通知・公表いたします。
プライバシーポリシーに関するお問い合わせ窓口
弊社のプライバシーポリシーに関するお問い合せ・苦情等は、以下のお客様窓口までご連絡ください。
Nandina-Cloud株式会社 管理部
受付時間 9:00 ~ 16:00 (土日祝・年末年始・夏季休暇を除く)
Office:0980-50-0660 Fax:0980-50-0661 Mobile:070-4092-8173

【反社会的勢力の排除について】
お客様は本利用規約に同意することを以って、当社に対し、次の事項を表明・保証するものとします。万が一、いずれかに違反する場合、当社は何らの催告なく本契約を解除できるものとします。この場合、当社はお客様に対して、解除その他本契約に関連して生じる一切の損害については、何らの賠償義務を負いません。
1. 自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと。
2. 自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう)が反社会的勢力ではないこと。
3. 反社会的勢力に自己の名義を利用させ、本契約を締結するものではないこと。
4. 本契約が終了するまでの間に、自ら又は第三者を利用して、本契約に関して次の行為をしないこと。
当社に対する脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
必須項目ですので入力してください。

あなたがロボットでないことを確認してください。