ユニセフセミナーシリーズ2025年7月29日(火) 14~16時「ユニセフと考えよう!子どもの権利が守られた学校・園づくり」 申込フォーム

「こども基本法」にも、子ども政策の基盤として明記された「子どもの権利条約」。この条約で定められた子どもたちの権利を守ることが、いま社会に求められています。「子どもの権利条約」で定められた子どもの権利を理解し、教育現場で具体化するうえでの大切なポイントについてご紹介。また、より良い学校・園づくりのために、子どもの権利をどのように生かすことが出来るのか、実践のヒントや実践例も含めてご紹介します。

お申し込みは、以下のフォームよりお願いいたします。 *は必須項目です。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
-
-
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
校長、副校長、教頭、教務主任、教諭など。教職員を目指している学生さんの場合は、教職員志望大学生とご記入ください。
必須項目ですので入力してください。
教育委員会の場合は所属部署名を、学生さんの場合は学部・学科などをご記入ください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
必須項目ですので入力してください。
学校事業部では、主に教職員の方を対象に月に1回程度ユニセフの情報、春秋資料配布のお知らせ、各種イベントのお知らせをEメールで発信しています。
必須項目ですので入力してください。
事前のご質問や、セミナーに期待すること、オンラインセミナ―(Zoom)不安です…等、何かございましたらご自由にお書きください。
必須項目ですので入力してください。

あなたがロボットでないことを確認してください。