最終更新日 : 2019/07/10

紳士靴のかかとが減り過ぎた

今回は靴の踵についてお聞きしたいのです。よく革の積み上げの踵で、踵に三日月状に薄いゴムがついてい る踵がありますよね。(半革ラスターという物でしょうか?)こういう踵は、履いていくうちに踵が減っていって、ゴムを越えて革の積み上げ 層まで減りだすと何かデメリットがあるのでしょうか? 素人考えではどうせ踵を交換するから良いような気がしてしまうのですが?どうなのでしょう?ちょっと分かり難い説明かもしれませんが、よ ろしくお願いします。 (男性)

ヒールのある紳士靴の構造は、ソールに革で積み上げたヒールが取り付けてあり、その接地面にトップリフトという全面ゴム なり、半分が革で半分がゴムのようなタイプのものが取り付けてあります。
通常はそのトップリフトの後ろ外よりが減って、ヒールの革に至る前にトップリフトだけを交換していただきます。
しかし、おっしゃるように減りがゴムを通り越してヒールの部分に至って、ヒールの革が減っても差し迫って問題はございません。
ヒールごと取り換えることも可能ですし、少しならつもい上げの革を付け足し補修でも可能です。
しかし、多少の修理費アップになります。オールソールの場合は、これも交換しますので、確かにヒールの部分を 減らしても金額的には、違いません。
ただ、差し迫って、と書きましたように、それがひどくなりますと、トラブルになりかねません。
ヒールの部分がかなり減ってしまいますと、外側が減りやすいので、かかとは外側に傾いた状態になります。
そのまま履いていると、靴自体がねじれるような状態になり、靴の前の内側(ちょうど親指の付け根あたり)に負担が大きく掛かり、ひどい場 合はソールとアッパーの繋ぎ目から裂けてくることもありました。
あと、接地面がゴムから革(ヒールの)になってしまいますので、滑りやクッション性も悪いでしょう。
結論としては、それほどナーバスになる必要もないですが、トップリフトを過ぎてヒールの部分が減ってきたら(できたらその直前に)早めの 修理をお勧めします。