ほとんどの車両に純正の牽引フックがあります。
もともと車両についている状態のものと、差込式の牽引フックがあります。
もともと車両にむき出しでフックがある場合はそのままで走行可能です。
差込式の場合は「純正の牽引フックを装着した状態」で走行して下さい。
牽引フックを即使用できない状態で走行し走行不能となった場合、ホイールにワイヤーを掛けて車両救出、またはリフトですくい上げて車両救出などの手段を取ります。
他車の走行を中断して車両回収しますので、コース復旧を最優先として回収に当たります。
牽引フックの装着をしていただければ迅速に、車両を傷つけるリスク少なく救出できますので必ず装着をお願いします。