TOP肝炎検査肝炎検査で異常と言われたら
最終更新日 : 2023/03/13

肝炎検査で異常と言われたら

まずは、「ウイルスに感染しているのか」「ウイルスの活動量はどの程度か」今の状態を詳しく調べることが大切です。血液検査で調べることができるので、お近くの肝臓専門医や消化器科の医師にまず相談をしましょう。

肝炎ウイルスに感染していると言われたら

どのような経過をたどっていくのか、定期的に検査を受けて、自分の肝臓の状態に合わせた治療や生活管理をしていくことが大切です。

胃がん5.png
胃がん6.png

ワンポイントアドバイス

  • 現在の日本は、輸血や血液などに関する取扱いの制度が整っています。肝炎検査は基本的に、一生のうち1度の検査で十分です。
  • 飲酒習慣のある人のほうが、 肝炎が早く進行することがわかっています。健診で肝機能異常が現れはじめたら、飲酒は極力控えましょう。
  • 肝機能障害がある人は、なるべく早く原因や状態を詳しく調べ、適切な治療をおこなうことが必要です。専門医に相談しましょう。

厚生連に肝臓の専門外来があります。

※医師の都合により診察日等が変更になることがあります

肝炎1.png

健診時の血液検査、超音波検査で、肝臓の再検査を勧められた方の精密検査やC型・B型肝炎の治療を行います。
https://www.y-koseiren.jp/outpatients