
まず中古コンテナの製造後年数についてですが、おおよそ製造後12~14年落ちの物がほとんどとなります。整備前の中古コンテナには、結構錆が付着しており、錆落しを完全にしなければ、しばらく年数が経てば錆はまた出てきてしまいます。当社基準の錆落しを行ったとしても残念ながら錆は出てきてしまいます。ですので当社よりご購入なされるお客様には定期的(1~2年に一度)に錆落しメンテナンスを行なって頂く事をお奨め致しております。中古コンテナのメリットといたしまして①低価格!②短納期(改造無しの場合で1~2週間でOK)が大きいかと思います。逆に中古コンテナのデメリットとしては①傷やヘコミが必ずある。②購入後1年以内に錆が発生する事がある。③1~2年に一度のメンテナンスを行なわなければいけない可能性がある。などとなります。コンテナは鉄製となりますので錆は切っても切れない関係となり、錆を食い止めていく事により長い期間ご利用頂く事が可能となるので御座います。
では新品コンテナの場合新品コンテナのメリットといたしまして①傷やヘコミがほとんど無いので7~10年ほどは大きな錆も出ずノーメンテナンスで使用できる。②万一錆が出ても中古コンテナとは比べ物にならないほどの少量となるのでメンテナンスも比較的簡単に終える事ができるなどが大きな点となります。デメリットと致しましては、①高価格(中古コンテナの約2.5倍)②新品はほぼ中国製となりますのでフォークリフト等の荷扱い時に生じるエクボ程のヘコミが発生する場合がある。③ご注文後納期が2~3ヶ月かかる。などとなります。

当社では中古コンテナをお選びの際、定期的にメンテナンスを行なってご利用頂けるお客様に中古コンテナをオススメ致しております。逆にメンテナンスはコストもかかるし面倒だと言うお客様には新品コンテナをオススメ致しております。当社の販売の割合で言いますと海上コンテナの中古品が7割、新品で3割となります。以前は新品は1割ほどだったのですが最近はメンテナンスにかけるコストを検討されて新品でご購入頂くケースも増えてきております。まぁ、中古品でも万一雨漏れ等が発生する位の状態になったとしましても、新たに鉄板等を溶接し、雨漏れ等を防ぐ事も可能ですので、結局は10年~20年以上はご利用頂く事は可能となります。
他社さんでよく「中古コンテナでノーメンテナンスで10年以上ご利用頂けますよ~!」と聞き、安い価格のコンテナをご購入され、3~5年で天井に穴が空いたので当社に修理依頼されるお客様も実際におられます。ただ粗悪なコンテナをうまくごまかして安く売るだけの業者はいくらでもあります。と言いますか最近増えてきております。(残念ながらこの類の業者は売りっぱなしで、アフターケアはしません)コンテナの仕上げ内容と価格のバランスでお考え下さい。WEB見積りの内容や電話応対の雰囲気でおおよそわかるものです。程度が悪くて安いのは当たり前、本当に良い商品を安く売る業者で購入される事が大切です。
中古コンテナの場合はメンテナンス及び塗装等を行なって頂く事を強くオススメ致します。「メンテナンスの手間がいやだ」とおっしゃられるお客様には新品コンテナを強くオススメ致します。当社では他社様で購入されたコンテナのメンテナンスだけでも承っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。