TOPナビゲーションモードショットレーダーの使い方
最終更新日 : 2025/02/18

ショットレーダーの使い方

グリーンが見えない場所からのショットも、ショットレーダーがあれば安心です。 自分の位置からグリーンの方角・コースレイアウトが確認でき、的確に狙いを定めることが出来ます。

1) メニューから「ショットレーダー」をタップしてください。

shot_01-1.png

2) ショットレーダーが表示されます

shot_02.png

3) 画面左の2本の矢印の向きを揃えることで、画面上のコース図と実際のコースが同じ向きになります。

shot_03.png

上のサンプル画面ではスマートフォン(自分)が、実際のコースのグリーンの方向を向いている事になります。
逆に赤の矢印が画面下を向いているとき、グリーンに背を向けている事になります。

※機種によりGPSの精度にバラつきがあり、誤差が生じる場合がございます。