💡
地域包括ケア病棟入院料に対する入院料加算の自動算定には設定が必要となります。
詳細につきましては、担当者までお問い合わせください。
1.急性期患者支援病床初期加算の自動算定と警告メッセージに対応
📌
概要
地域包括ケア病棟入院料を算定していて、入院元が「急性期医療を担う他の保険医療機関の一般病棟からの転院」または「当該保険医療機関(急性期医療を担う保険医療機関に限る。)の一般病棟からの転棟」だった場合に、地域包括ケア病棟入院料算定開始日から14日間算定できる
- 地域包括ケア病棟入院料を算定しており算定要件を満たしている場合、「急性期患者支援病床初期加算」が自動算定されます。
- 入院登録時に入院元で「急性期医療を担う自院の一般病棟」を設定した場合、地域包括ケア病棟入院料と同一の算定単位に「急性期患者支援病床初期加算(1の患者以外)」を自動算定いたします。
入院登録時に入院元で「急性期医療を担う他医療機関の一般病棟」を設定した場合、「急性期患者支援病床初期加算(他医一般病棟から転棟)」を自動算定いたします。
- 移動情報の「入院元の名称」にフリーテキストで入力されている情報は、入院元の種別に続いて併せて引用し自動反映されます。 入院元コメント反映例
1 . 移動情報の入院元で「急性期医療を担う他医療機関の一般病棟」を選択し、入院元名称に「〇×病院」と入力する
2 . コスト連携により自動追加された入院元の選択式コメントには入院元に続いて入院元名称が入力された状態となる
- 入院元の設定に関する詳細については地域包括ケア対象病棟へ入退院させる際に「入院元」「予定/緊急」「退院先」を設定についてをご確認ください。
- 算定可能期間である転棟/転院してきた日から14日を超えて算定されている場合、警告メッセージ「○日 急性期患者支援病床初期加算の算定可能期間外」を表示いたします。
2.在宅患者支援病床初期加算の自動算定と警告メッセージ
📌
概要
地域包括ケア病棟入院料を算定していて、入院元が「介護老人保健施設、介護医療院、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム等又は自宅から入院」だった場合に、地域包括ケア病棟入院料算定開始日から14日間算定できる
- 地域包括ケア病棟入院料を算定しており算定要件を満たしている場合、「在宅患者支援病床初期加算」が自動算定されます。
- 入院登録時に入院元で「自宅」または「介護医療院、老人ホーム等」を設定した場合、「在宅患者支援病床初期加算(自宅等から入院した患者)」を自動算定いたします。
- 入院登録時に入院元で「介護老人保健施設」を設定した場合、「在宅患者支援病床初期加算(介護老人保健施設から入院した患者)」を自動算定いたします。
- 入院元の設定に関する詳細については地域包括ケア対象病棟へ入退院させる際に「入院元」「予定/緊急」「退院先」を設定についてをご確認ください。
- 算定可能期間である転棟/転院してきた日から14日を超えて算定されている場合、警告メッセージ「○日 在宅患者支援病床初期加算の算定可能期間外です」を表示いたします。
3.看護職員配置加算の自動算定
📌
概要
施設基準の届出をしている病棟/病室に入院していて、地域包括ケア病棟入院料を算定している患者は、毎日1回算定できる
- 算定対象病棟に入院中の場合、地域包括ケア病棟入院料のコスト連携時に看護職員配置加算(地域包括ケア病棟入院料)が自動算定されます。
4.看護補助者配置加算の自動算定と警告メッセージ
📌
概要
施設基準の届出をしている病棟/病室に入院していて、地域包括ケア病棟入院料を算定している患者は、毎日1回算定できる
- 算定対象病棟に入院中の場合、地域包括ケア病棟入院料のコスト連携時に看護補助者配置加算(地域包括ケア病棟入院料)が自動算定されます。
- 看護補助体制充実加算(地域包括ケア病棟入院料)と同日に算定されている場合、警告メッセージ「○日 看護補助者配置加算(地域包括ケア病棟入院料)と看護補助体制充実加算(地域包括ケア病棟入院料)は一方しか算定できません。同日に実施されています。」を表示いたします。
5.看護補助体制充実加算の自動算定と警告メッセージ
📌
概要
施設基準の届出をしている病棟/病室に入院していて、地域包括ケア病棟入院料を算定している患者は、毎日1回算定できる
- 算定対象病棟に入院中の場合、地域包括ケア病棟入院料のコスト連携時に看護補助体制充実加算(地域包括ケア病棟入院料)が自動算定されます。
- 看護補助者配置加算(地域包括ケア病棟入院料)と同日に算定されている場合、警告メッセージ「○日 看護補助者配置加算(地域包括ケア病棟入院料)と看護補助体制充実加算(地域包括ケア病棟入院料)は一方しか算定できません。同日に実施されています。」を表示いたします。