TOP解約について間違って解約してしまった
最終更新日 : 2025/02/10

間違って解約してしまった

誤って必要な商品を解約してしまった場合であっても、決済システムとの連携により、解約の取り消しはできかねます。

解約してしまった商品も、解約月の月末まではお使いいただくことが可能ですが、翌月以降も継続して利用したい場合は、次のいずれかの方法で継続してご利用いただくことが可能です。

① ご自身であらためてご契約いただく方法

ご自身で、弊社サービスを新規登録いただくことで、継続して弊社サービスをご利用いただくことができます。
新規契約の方法については、本ページ内「#新規契約」をご参照ください。

解約してしまった商品も、解約月の月末までお使いいただくことが可能ですが、
解約した月と同月中に新規のご契約を頂くと、該当月の月額料金が重複して発生してしまいますため、
弊社としては、解約月の翌月に新規のご契約をいただく形を推奨しております。

また、ご自身であらためてご契約いただく場合、サービス利用開始までの初期設定もご自身で行っていただく形となります。

② 契約いただいたショップへご来店いただく方法

商品を解約してしまった場合も、ご登録いただいた店舗へ再度ご来店いただくことで、
店頭で、新規の登録およびサービス利用までの初期設定を行うことが可能です。

その場合店頭で必ず「誤って解約してしまったため、今月の料金が2重にならないようにしたい」という旨をお伝えいただくようお願いいたします。

※必ず初回のご登録をいただいた店舗と同じ店舗へご来店ください。

③ ①、②のいずれも難しい場合

①、②のいずれも行うことが難しい場合、お手数ですが、
弊社カスタマー窓口宛てにお問い合わせをお願いいたします。

その際、以下の3点をご申告いただくようお願いいたします。
・契約していた携帯電話の電話番号
・間違って解約してしまった商品の商品名
・間違って解約してしまったという旨

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。