原因
よくあるケースは、ZIPファイルをWindowsで解凍した場合です。
ダウンロードファイルの日本語の文字コードはUTF-8形式で作成されますが、Windowsの旧バージョンではシステムロケールの文字コードにShift-JISを利用しているために発生します。
対処法①「文字コードを選択して解凍で出来るツールを使用する」
そのため、ご利用端末のシステムロケールがShift-JISの場合は解凍時に文字コードを指定して解凍してください。
なお、Windowsの旧バージョンの標準解凍機能では自動的にShift-JISで解凍されますので、文字コードを選択して解凍で出来るツールを使用してください。
・文字コードを選択出来る解凍ソフト
「7-Zip」は文字コードを指定して解凍できます。
・文字コードを自動判別する解凍アプリ
「CubeICE」は文字コードを自動判別する機能がありますので、特に意識せずに文字化けを回避できます。
対処法②「Windowsのシステムロケールの文字コードをUTF-8に変更する」
UTF-8は日本語などのいわゆる2バイト文字なども含めた、世界の言語を共通の規格で取り扱うための規格です。
Windowsでも規定でUTF-8を使用するするよう仕様変更されています。
ただし、従来のShift-JISで作成したドキュメントが文字化けするケースもあるので、導入の際にはご注意ください。
下記操作を行いPCが再起動されると変更完了です。
「設定」→「時刻と言語」→「地域」→「日付、時刻、地域の追加設定」→「地域」→「管理」タブ→「システムロケールの変更」→「ベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用」のチェックボックスをクリック→「OK」→「今すぐ再起動」