来院目的について
外来受付にて、受付登録の際に来院目的を選択することができます。
1.右上の「患者を追加」ボタンを押下します。
![患者を追加 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=e63af97ef86481283c8fe7e17c49241877d1ae0c.jpg)
2.「来院目的」を選択します。
![来院目的選択 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=4c746fe281c0524c1bf7885f682ac5e8d03682a9.jpg)
3.選択した来院目的は、受付リスト上に表示されます。
![表示 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=7e860aa5a2515ba4348d77e3b18a48ed7bb41b08.jpg)
来院目的の項目を作成する
来院目的の項目は、以下の手順で作成することができます。
1.左下の歯車ボタンを押下します。
![歯車 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=e78f6f72e7118648d3c5dedf5ae86637f1b6387f.jpg)
2.「設定」を押下します。
![設定 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=0f23d3a68bbf3182ab1a457aca79870e233ae4eb.jpg)
3.「来院目的」を押下します。
![来院目的 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=60120f57358ec3804ba7c6a952ef8b29ab435bf5.jpg)
4.「作成」ボタンを押下します。
![作成ボタン (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=059dfcfd06112ddf4644a81338db765749b82f18.jpg)
5.作成画面が表示されますので、必要な情報を入力します。
![作成場面 (2).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=b3feb4544a35e2c2e4c58b498ba0bbc67f5a7548.jpg)
※有効期間の開始日は、作成日が自動入力されます。必要に応じてご変更ください。
※「往診枠」にチェックを入れますと、外来受付画面で来院目的の先頭にマークが表示されます。
![スクリーンショット 2023-12-28 163648.png](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=b380a7096f2b32c78ebfd7cdca6de71e84e1472f.png)
![Untitled (38).png](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=b0b5673080d767dcb7f8ff9764ad7eb1dc1964a3.png)
![スクリーンショット 2023-12-28 145243.png](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=3596f0e15d6a7fd7d9eea2e7aec1e79f42bee6eb.png)
6.「作成」ボタンを押下すると、作成が完了します。
![作成ボタン2 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=b9eb22b7056b2bdb99e5ef9e17d3f18ec9c9983f.jpg)
7.作成が完了すると、来院目的にて選択できるようになります。
![なし (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=442335a0140c2fc9085491affac747131ced5e00.jpg)
来院目的の項目を編集・廃止する
来院目的の項目の編集・廃止は、来院目的一覧画面から行うことができます。
編集したい来院目的の項目の右側にある鉛筆マークを押下し、編集画面から編集を行ってください。
![項目編集 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=70711f831825b4630bee304343c274dc6d8f8620.jpg)
![注意書き (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=6bc7655f14b64bc635f5da17bf6c0889729eb8e6.jpg)
来院目的の項目を廃止する
1.来院目的の項目の右側にある鉛筆マークを押下し、編集画面を開きます。
![項目編集 (2).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=c13e1dd354fa7041f1e3b29f1560425588efac47.jpg)
2.有効期限の終了日を設定してください。
![終了日 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=567bb7dd42856368423bda89372444ebf6d86444.jpg)
3.「更新」ボタンを押下すると、廃止が完了します。
![廃止更新 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=93d26117f293b3b6fba89ce76a161f27c040cf87.jpg)
4.設定画面では来院目的名・有効期間が表示され、廃止の履歴を確認することができます。
![スクリーンショット 2023-12-11 143057 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=8fe8cdedbc7eabcb9407378ca87a3b4220088288.jpg)
5.更新が完了すると、来院目的の選択欄に表示されなくなります。
![スクリーンショット 2023-12-11 142955 (1).jpg](/faq/77a3a4da5bc20e50de4a8a4df961a1e326deaff4/part-file-acquisition/?file_hash=12f22fce3c74a2fceab4cf17e64835ce624a5b15.jpg)
※廃止を行った場合、有効期間外の未来日に予約済みであっても、予約登録時点の来院項目が反映されますので、ご注意ください。(廃止済みの来院項目をご使用の場合でも、そのまま表示されます。)
来院目的の順番を変更する
弊社にて作業が必要となりますため、ご希望の際は恐れ入りますが、弊社までお問合せお願い致します。