エクセル操作で、セル位置をコントロールすることを想定したシナリオです。
シナリオ事例では、「テスト結果集計エクセル」上で、D列を指定し、検索スタートセルを21行目とし、そこから行方向と逆に、空白セル以外のセルが出現するまで検索し、最初にでてきた空白セル以外の行番号を、メモ帳に記入しています。
エクセル>セル値取得コマンドで、指定セルの設定で、列名には、D列を設定したデータ参照IDを使い、行番号には、行番号を設定したデータ参照IDを使い、その行番号のデータ参照IDの内容を順次減らしていくことで、行方向とは逆に順次セルの内容を取得しています。
(ko-28)
*以下のコマンドを使用しています。
・セル操作 > 値を取得コマンド
https://tayori.com/faq/abbc1a5763a96d5dbd412ae822ac9ea875904359/detail/b37135560371929c8fbf15a11bbd53f7f3c5d084
・テスト結果集計エクセルの内容
・シナリオ事例では、検索列をD列、検索スタート行を21行目としています。
シナリオ実行後のメモ帳の内容