ただ「タバコを止める」は難しいかと思うので、禁煙のための3ステップを用意しました。
禁煙を始める時の参考にしてください。
STEP1.禁煙宣言をしよう
禁煙をする気持ちが高まったら、禁煙を始める「禁煙開始日」を決めましょう。自分の意気込みを周囲の人に宣言することで、禁煙の環境を整えましょう。
また、禁煙する理由のうち、特に重要だと思うものを1~2つ書き出しておきましょう。禁煙する理由を改めて確認することで、あなたの禁煙に対する意欲は確実に高まっていきます。
STEP2.禁煙を始めよう
禁煙を始めたあなたにすぐ試練が訪れます。それはニコチン切れによる禁断症状(ニコチン離脱症状)がです。この症状を乗り切ることができれば、気持ちが楽になるでしょう。
ニコチン離脱症状一覧
- イライラする
- 元気が出ない
- 落ち着きがない
- 集中できない
- 食欲が増す
- 頭痛がする
- 夜中に目が覚める
- 便秘になる
- 口内炎や口の中に腫瘍ができる
- たばこが吸いたくてたまらない
禁断症状を乗り切るコツ
自分に合った工夫を見つけて、吸いたい気持ちをコントロールしましょう。行動や気分を変えるようなことがおすすめです。
- 飴やガムを口にする
- 冷たい水や氷を口にする
- 歯を磨く
- 深呼吸をする
- 体操や散歩をする
STEP3.禁煙を続けよう
再喫煙しないために
自分にとって再喫煙のきっかけとなりやすい状況を予想しておき、自分なりの対策を考えておきましょう。
- 喫煙の誘惑がある場合はまわりに禁煙していることを宣言する
- 飲み会の席などでは喫煙者から離れた席に座る
- 灰皿などの喫煙グッズを片付ける
禁煙の効果を確認しよう
- 咳や痰が減った
- 呼吸が楽になった
- 息切れしにくくなった
- 目覚めがさわやかになった
- 肩こりがなくなった
- 口臭がしなくなった
- 声が出やすくなった
- 歯磨きの時の吐き気がなくなった
- 肌の調子がよくなった
- たばこ代を節約できた
- 食べ物の味がよく分かり、おいしく感じる
- 胃の調子がよくなり、食欲がでてきた
- 衣服や部屋がたばこ臭くなくなった
- やればできるという自信がついた
- 他人に不快感を与える心配がなくなった
- 火事の心配が減った
- 家族が喜んでくれた