1.次回の受診予約の方法
①受付画面を開いて「患者を追加」ボタンを押下し、受付追加ドロワーを開きます。
②必要事項を入力します。
- 「診療日時」欄に、予約の受診日時を入力します。
- 「ステータス」には、来院手続き後に遷移する受付ステータスを選択します。
診察目的の受診である場合は診察待ち
を、検査目的の受診や診察前に検査を受ける場合は検査待ち
を選択する、といった具合に選択します。
- 予約をとる「患者」には、再診患者・予約新患・仮登録患者の3とおりあります。
- 再診患者の場合は、各種条件により検索をおこない、候補から患者を選択します。
- 予約新患または仮登録患者の場合は、「新規患者を作成」を選択します。
③入力後、「追加」ボタンを押下して確定します。
次回受診の予約は、未来日で受付登録することでおこなうことができます。
💡 仮登録患者と予約新患の違いは、患者を正式に登録する(患者番号を付番する)
タイミングです。
受診当日に患者が実際に来院してから登録をおこないたい場合は、患者仮登録で予約
します。一方、予約をとる時点であらかじめ患者情報を入力し、患者番号を付番して
おきたい場合は、新患で予約を登録してください。
3.予約新患・仮登録患者の場合、受付追加ドロワーに続いて患者情報ドロワーが開きます。
- 予約新患
必要項目をすべて入力して「作成」ボタンを押下します。患者が新規登録されます。
この場合、患者番号が付番されます。
- 仮登録患者
患者情報ドロワーの入力項目を何も入力せず、空のまま「キャンセル」ボタンを押下すると、仮登録
状態になります。
この場合、患者番号は付番されません。
💡 現行(2020/12/31)では、仮登録時に患者情報は一切入力できませんが、
`4.public-all` では氏名・メモなどを入力した状態で仮登録ができるようになる予定
です。
4.予約登録が完了すると、下図のように、仮登録・予約新患・再診患者(同順)の予約が表示されます。
受診当日、患者が来院した際は来院手続きをおこなってください。
2.同日再診の受付の仕方
患者が同日に再診する場合でも、受付の仕方は変わりません。
上記の「次回の受診予約の方法」を参照して、再診の患者として受診予約をおこなってください。
3.カルテ画面・患者管理画面から次回予約をする
次回予約をカルテ画面
や患者管理の患者一覧
より、予約することもできます。
患者の名前の横・・・
> 外来受付
を作成 より予約を追加することができます。
※現在、予約時に各時間帯の空き情報を確認することができません。改善予定ですので、対応まで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
※カルテ画面での外来受付
を作成への導線
※患者一覧画面での外来受付を作成への導線
4.外来受付画面の表示順
来院時間⇨予約時間の優先順位にて表示されます。
既に同じ患者の受付をしている場合、最初の予約時間の下段に並びます。