複数枚の画像を横に並べて表示させたい際は、「画像タイル」もしくは「リスト」を使用します。
これにより、最大4枚までの画像を横並びにすることができます。
※縦に並べることはできません。
縦並びをご希望の場合は、「大画像」か「中画像」を縦に連続で挿入いただくか、
お手数ですが画像編集ツールで画像自体を縦並びの1枚にさせた画像を作成し、挿入してください。
①画像タイル
画像タイルは
・枚数に応じてサイズは分割され、中央揃えで、最大4つまで横並び表示させることができます。
・画像の下の欄にはキャプションを入れることができます。
(キャプションついて:https://tayori.com/q/prtimes-faq/detail/235186/)
・PIXTAの画像も利用できます。
(PIXTAについて:https://tayori.com/q/prtimes-faq/detail/722175/)
エディター画面上部の写真のアイコンをクリックし、「画像タイル」を選択してください。

画像中央の「+」ボタンをクリックし、PCのフォルダより挿入したい画像ファイルを選択してください。
初期状態で挿入できるのは2枚で、画像右の「+」ボタンを押すことで最大4枚まで増やすことが可能です。


最大4枚にした場合、スマートフォン上では、2枚×2列で表示されます。


②リスト
リストは
・4分割サイズの画像を、左寄せで、最大4つまで横並び表示させることができます。
・画像の下の欄にはテキストを入れることができます。
(リストついて:https://tayori.com/q/prtimes-faq/detail/552071/)
・PIXTAの画像は利用できない画像挿入枠です。用意した画像を挿入ください。
エディター画面上部の写真のアイコンをクリックし、「リスト」を選択してください。

画像中央の「+」ボタンをクリックし、PCのフォルダより挿入したい画像ファイルを選択してください。
初期状態ですでにに最大4枚の枠が挿入されますが、画像左の「ー」ボタンを押すことで3~1枚まで減らすことも可能です。


最大4枚にした場合、スマートフォン上では、2枚×2列で表示されます。


「画像タイル」と「リスト」の違い

【参考記事】
リスト機能
https://tayori.com/q/prtimes-faq/detail/552071/
編集画面/プレビュー画面の表示切り替え・テストメール配信
https://tayori.com/q/prtimes-faq/detail/551769/