2022年7月より、多くのチャットがユーザーコミュニティとなります。
その中でも、一部公式チャットは引き続き運営チームが管理し、会員の皆さんの安心安全を保証します。
公式チャットとして継続しているチャットの基準は、以下の5点となります。
※以下で挙げているチャットも、今後のリベシティ運用方針の変更によって、チャットの運用体制が変更になる場合があります。
① 運営チームのみが投稿できるチャット
・全体連絡チャット
・リベ大求人情報チャット
② 学長関連チャット
・学長つぶやきチャット
・学長!ちょっと聞いてチャット
③ リベシティ関連サービスや、運営チームが管理している設備に付随したチャット
・リベシティワークス募集宣伝チャット
・大阪オフィス(リベシティオフィス)チャット
・東京オフィス(リベシティオフィス)チャット
・名古屋オフィス(リベシティオフィス)チャット
・福岡オフィス(リベシティオフィス)チャット
・埼玉オフィス(リベシティオフィス)チャット
・広島オフィス(リベシティオフィス)チャット
・リベシティバーチャルオフィスチャット
・リベシティ自習室
・期間限定リベシティオフィスチャット
・リベ大クリニックチャット
・旅するリベ大食堂(キッチンカー)チャット
・リベ大フェス2023チャット
④ 誤った情報でリベシティ会員の資産を減らす可能性があるチャット
講師や専門家が在籍している以下のチャットは、公式チャットとして管理します。
・税金相談室
・家計見直しチャット
・保険見直しチャット
・【講師】テリー隊長の不動産相談室
また、「増やす力」に関する公式チャットについても、運営チームで管理しています。
・株式・債券投資チャット
・高配当株投資チャット
・不動産投資部
⑤ その他チャットの特性上、運営チームが管理するチャット
・リベシティ案内所
・プレゼントチャット