TOPリベシティワークス【ワークス/依頼について】報酬の支払いルールはありますか?
最終更新日 : 2025/01/22

【ワークス/依頼について】報酬の支払いルールはありますか?

✅ 支払い方法について

リベシティワークスには、決済代行機能含め、金銭のやり取りをする機能がありません。

支払い方法の指定もありませんので、リベポイントや口座振込、電子マネー、決済代行サービスなど、当事者同士が取引しやすい方法でやりとりしてください。

※ 他社サービスの利用規約等に則ってご利用ください。

⚠️ 下記の方法で決済手続きを行うことは禁止しています。

  • 外部のクラウドソーシングサイト
  • ご自身が運営しているホームページ
  • Amazonや楽天のようなECモール型のプラットフォーム

決済に特化した決済代行サービスであれば、使用可能です💡

主な決済代行サービスの例を紹介いたします。

<参考> ※外部リンクに遷移します

🔶 リベポイントによる報酬の受け取りについて

応募者(ワーカー)が「リベポイントでの報酬受け取りOK」としている場合、リベポイントを 1pt = 1円 として報酬にあてることができます。

「リベポイントでの報酬受け取りOK」として応募する方法については、下記Q&Aをご参照ください。

<参考Q&A>
【リベポイント】リベシティ関連サービスでのリベポイント払いについて


✅ 報酬の設定について

報酬の金額設定は自由ですが、無報酬での募集は禁止です。

必ず金銭またはそれに準ずるものによる報酬の支払いをしてください。

金銭の代わりに

  • 現物支給
  • サービスの提供
  • 知識・情報・経験の提供

などを報酬にするのもNGです。

ただし、金銭による支払いがベースであれば、おまけとして金銭以外のものを提供するのは問題ありません。

※「成果報酬型」の依頼をする場合は、「受注者が一定の業務を行ったにも関わらず、結果的に無報酬になってしまう」という事態を避けるために、以下のQ&Aに記載の報酬設定ルールを守ってください。

<参考Q&A>
【依頼について】「成果報酬型」の依頼をしても良いですか?

🔶 特例について

「ワーカーが公務員のため、金銭による報酬の受け取りができない」と言った特殊な事情の場合は、依頼者とワーカーの当事者間で合意の上、金銭またはそれに準ずるもの以外で報酬の支払いをしていただいても構いません。


💡 リベシティワークスに請求書または領収書を発行する機能はありません。

必要な場合は、当事者間で確認の上、適宜発行してください。

関連する質問