TOPリップルからのお知らせ【重要】2025/3/27 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入完了のお知らせ
最終更新日 : 2025/03/27

【重要】2025/3/27 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入完了のお知らせ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※追記
クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」につきましては、2025年3月27日にリリースいたしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平素よりリップルキッズパークをご利用いただき、誠にありがとうございます。

リップルキッズパークではクレジットカードの第三者による不正利用を防止するため、2025年3月27日(木)よりクレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたします。

<本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは>
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは、インターネット上でのクレジットカード決済をより安全にするための仕組みです。このセキュリティ機能は、オンラインでのお支払でクレジットカードの不正使用を防ぎます。本人確認が必要な際には、ワンタイムパスワードやデバイス認証を用いて、シンプルかつ安全に認証を行うことができます。

それに伴い、以前ご登録いただいたクレジットカードが本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を利用できない場合には、下記をご利用いただけない場合がございます。
・チケット購入
・ご利用再開
・クレジットカード変更

本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の内容は、ご利用のクレジットカード発行会社によって異なります。
また、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」をご利用いただくには、事前にクレジットカード発行会社での設定が必要な場合もございます。ご利用のクレジットカード発行会社の本人認証サービス「3Dセキュア2.0」ページをご確認ください。

【注意事項】
・「3Dセキュア2.0」の導入に伴い、以前に登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合があります。その際は、クレジットカード変更ページより再登録をお願いいたします。
・「3Dセキュア2.0」に対応していないクレジットカードはご利用いただけない可能性があります。
・クレジットカード発行会社の本人認証サービス「3Dセキュア2.0」をご登録済か不明な場合は、クレジットカード発行会社にご確認ください。
・本人認証サービス「3Dセキュア2.0」のご登録が完了しても、ご利用状況やクレジットカード発行会社の判断により決済ができない場合があります。
・本人認証サービス「3Dセキュア2.0」に関するご質問は、クレジットカード裏面に記載されているクレジットカード発行会社へお問い合わせください。
・クレジットカードでのお支払い時に、3Dセキュア認証が正常に動作しない場合がございます。以下の点について、お客様のご利用環境をご確認ください。
 ・ポップアップ画面を表示しない設定のソフトウェアを使用している
 ・セキュリティソフトを導入している
 ・セキュリティレベルを「高」に設定している
 ・ご利用の環境(OSとブラウザの組み合わせなど)によって、認証の動作や表示が正しく行われないことがあります

また、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の導入に伴い、当社がお客様から収集した以下の個人情報等は、クレジットカード発行会社が行う不正利用検知・防止のために、お客様が利用されているクレジットカード発行会社へ提供させていただきます。
・email アドレス
・クレジットカード名義

クレジットカードの第三者による不正利用を防止にむけて、お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後ともリップルキッズパークをよろしくお願いいたします。