❓ フォロー機能とは
特定のユーザーをフォローすることで、そのユーザーの発言や関連するイベントなどが閲覧しやすくなる機能です。
具体的には以下のとおりです。
① 相互フォローをしているユーザー間では、DM承認申請が不要
▼【機能】DM(ダイレクトメッセージ)とは?/DM申請・解除方法
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/efce9d52d5402a1974d866df44258fd4f581a324/
② つぶやき機能で、フォロー中のユーザーのみのつぶやきを表示可能
▼【機能】つぶやき機能/つぶやきを閲覧・検索・返信する(みんなのつぶやき)
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/093f65ceeafa4f4ff1e84c25d3b3b2773e780a07/
③ タイムライン機能で、フォロー中のユーザーのアクションを一覧で表示可能
▼【便利な機能】タイムライン機能/フォローしているユーザーの最新情報が知りたい
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/4eac4d74d5bc9c372841eae52fc05cce5abc2764/
④ オフ会チャット開設時の通知
⑤ オフ会・イベントカレンダーへのイベント登録時の通知
⑥ オフ会・イベントカレンダーで誕生日を表示
※ ④⑤⑥は設定で通知・表示の有無を選択できます。
<参考Q&A>
▼【機能】通知機能とは?/自分宛メッセージ(To/Re)やDM申請が届いたことをお知らせする機能はありますか?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/e23e5431cac0a7ad399d4ed4277014e10d63a814/
✅ 他のユーザーをフォローする方法
方法1:チャット内のメッセージからフォローする
チャット上で、フォローしたいユーザーのアイコンまたはニックネームを選択し、「フォロー」ボタンを押します。

方法2:プロフィールからフォローする
フォローしたいユーザーのプロフィールを表示し、「フォローする」ボタンを押します。

<参考Q&A>
▼他のユーザーのプロフィールを閲覧したいです
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/06babf0ee5ef3e5aba0cf4f7a51b12778f0212dd/
方法3:フォロワー一覧からフォローする(フォローバック)
✅ フォロー・フォロワー一覧を確認する方法
① 画面左下の「ホーム」を選択します

※ ブラウザ版では、画面右上の「メニュー」を選択してください。

②「フォロー」「フォロワー」の横の数字でそれぞれの人数を確認でき、数字を選択すると、フォロー・フォロワー一覧が表示されます

③ フォロワー一覧では、「フォローする」ボタンを押すと、該当のユーザーをフォローできます

※ ニックネームを選択すると、該当ユーザーのプロフィールページに遷移します。
※ 他のユーザーのフォロー・フォロワー一覧も、プロフィールから同様の方法で確認できます。
✅ フォロー・フォロワー一覧でのユーザー検索機能
※ 本機能は、ブラウザ版先行リリースです(アプリは追って対応予定)
自分のフォロー・フォロワー一覧の中でユーザー検索を行うことができます。
① リベシティトップページにある、自分の「フォロー」または「フォロワー」の人数部分を選択します

② 検索窓に、ユーザーの名前を入力して虫眼鏡ボタンを押すと、該当するユーザーが検索結果に表示されます

💡 ユーザーの名前に加えて、検索条件を絞り込んで検索することもできます

▼ 絞り込み条件は、「地域」「年代」「性別」です

※ プロフィールで各項目を非公開にしているユーザーは、検索結果に表示されません
✅ フォローの解除方法
ご自身がフォロー中のユーザーについては、「フォロー中」ボタンを再度押すことで、フォローを解除できます。
方法1:フォロー・フォロワー一覧から解除する

方法2:プロフィールから解除する

方法3:チャット内のメッセージから解除する

※ 解約の状態が1ヶ月以上継続した場合、自動的にフォロー一覧がリセットされます。
<参考Q&A>
▼【退会・再入会】解約に関する注意点
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/b359d545f44809c3b3cc0a19551e350ab19c9170/
✅ 相手からのフォローを解除する方法
相手からのフォローを解除する際に、相手にお知らせが届くことはありません。
【対象ユーザーのプロフィールから操作する場合】
相手からのフォローを解除したいユーザーのプロフィールにある「報告・非表示設定」を選択します。表示される項目のうち、「相手からのフォローを解除」を選択します。
※ 注意書きが表示されますので、ご確認の上で「解除する」を選択してください。

【自分のフォロワー一覧から操作する場合】
① リベシティトップページのご自身のアイコン下にある「フォロワー」の人数部分を選択します

② 相手からのフォローを解除したいユーザーの、表示右端の「…」を選択します。「相手からのフォローを解除する」を選択します。
※ 注意書きが表示されますので、ご確認の上で「解除する」を選択してください。

【注意書き】

※ 一度フォローを解除しても、相手から再びフォローすることができます。
相手の方にガイドライン違反と思われる言動や迷惑行為があったら、
- 「報告機能」
- 「不具合・改善要望報告フォーム」 などから運営にご報告(情報提供)ください。
<参考Q&A>
▼ 他の会員のガイドライン違反行為や、判断に迷う言動を見かけたので運営に情報提供したい
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/49b7c2ddb6c336089ceda9e2b80a2d3b0558b6ad/
▼ 不具合・改善要望報告フォーム
https://forms.gle/cmv945v1QMo45erX6
気になることがありましたら、お気軽に情報提供いただけると幸いです。
※ 個人間のトラブル(意見が合わない人がいるなど)や、金銭トラブル(参加費の支払いが滞っているなど)は、運営での関与ができかねますのでご了承ください。