TOP機能【機能】通知機能とは?/自分宛てのメッセージやDM申請が届いたことをお知らせする機能はありますか?
最終更新日 : 2023/08/11

【機能】通知機能とは?/自分宛てのメッセージやDM申請が届いたことをお知らせする機能はありますか?

❓通知機能とは

以下のアクションが起きた場合、リベシティのトップページに通知が届く機能です。

  • 自分が投稿したメッセージにリアクションがあった
  • 学長ライブが始まった
  • 他の会員にフォローされた

など

また各アクションの通知を受けとるかどうかは、設定でカスタマイズ可能です。

通知対象となるアクションは、後述の「 カスタマイズ(設定)可能な項目」をご確認ください。


✅ 通知の確認方法

下記手順で、アプリ版では直近50件分、Webブラウザ版では直近20件分の通知を確認できます。

【アプリ版】

①画面左下の「ホーム」を選択します。

home.jpg

②画面右上の「通知ボタン」を押します。

menu1.jpg

【ブラウザ版】

画面上部の「電球マーク」を押します。

通知.png

※ 新たに通知が届いている場合は、「電球マーク」に赤い通知ボタンが表示されます。

💡 青い文字のリンク部分を選択すると、該当のアクションを確認できます。

IMG_2884.jpg

✅ 通知内容のカスタマイズ(設定)画面への遷移方法

各通知項目ごとに、「通知を受け取る/通知を受け取らない」の設定をカスタマイズできます。

【アプリ版】

① 画面左下の「ホーム」を選択します。

home.jpg

②画面右上の「通知ボタン」を押します。

menu1.jpg

③画面右上の「設定ボタン」を押します。

【アプリ】通知_設定ボタン.PNG

【ブラウザ版】

①画面上部の「電球マーク」を選択します。

通知画面.png

②「通知内容をカスタマイズする」を選択します。

スクリーンショット 2022-10-14 18.26.14.png

※ 画面右上のメニュー>機能・カスタマイズ>通知設定でも同じ画面に遷移できます。


✅ 通知項目ごと「受け取る/受け取らない」の設定方法

①変更したい項目を開きます。

IMG_30B9D1DC3A02-1.jpeg

②プルダウンから「受け取る/受け取らない」を選択します。

IMG_2885.jpg

💡Webブラウザ版は設定ページ最下部にある「保存」ボタンを押してください。

Webブラウザ版は「保存」ボタンを押さずに画面を遷移すると、変更が適用されません。

tayori-tsuuchi06.png

✅ すべての通知を一括停止する方法(Webブラウザ版のみ)

個別の設定に関わらず、一括ですべての通知を停止することも可能です。

①「すべての通知を受け取らない」にチェックを入れる
②「保存ボタン」を押す

20220525-01.png

再び通知を受け取りたい場合は、チェックを外した後、個別に「受け取る/受け取らない」を設定し「保存」ボタンを選択してください。


✅ カスタマイズ(設定)可能な項目

カスタマイズできる項目は下記のとおりです。

【メッセージ・つぶやき通知】

リアクション通知

メッセージにリアクションがあった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼リアクションのイメージ

tayori-tsuuchi07.png

▼ 参考Q&A:【便利な機能】リアクション機能/いいねボタンのようなものはありますか?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/e5945ad465e777264827466dc7fec07261a99b75/

To(自分宛メッセージ)通知

自分宛のメッセージ(To)や、自分のメッセージに誰かから返信(Re)があった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼自分宛メッセージのイメージ

11.jpg

▼ 参考Q&A:【通知】チャットの通知ボタンの色について教えてください
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/5a8c2750998421509c725c5df0f7fc4a195b8b35

@ALL(全体宛メッセージ)通知

参加チャット内の全体宛メッセージ(@ALL)があった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼全体宛メッセージのイメージ

345ad21a096027562d64ff5e87c74b2e.jpg

※「学長からの@ALLのみ受け取る」を選択できます。
チェックを入れることで、学長が発信した全体宛メッセージのみ通知を受け取れます。

スクリーンショット 2022-10-14 18.49.30.png

つぶやき返信通知

自分のつぶやきに返信があった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼つぶやきへの返信イメージ

henshin.png

自分が返信したつぶやきへの返信通知

自分が返信したつぶやきに別の返信があった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼つぶやきへの返信イメージ

henshin1.png

【ユーザー通知】

 DM承認申請通知

DM申請があった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼DM申請のイメージ

tayori-tsuuchi09.png

DM解除依頼通知

DM解除依頼があった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼DM解除依頼のイメージ

3.jpg

チャット参加申請通知

あなたが管理しているユーザーコミュニティ・オフ会チャットに参加申請があった際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼ユーザーコミュニティ参加申請のイメージ

10.jpg

チャット参加承認通知

ユーザーコミュニティ・オフ会への参加申請が承認された際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼ユーザーコミュニティ参加申請承認待ちのイメージ

1.jpg

チャット管理者への設定通知

ユーザーコミュニティ・オフ会の管理者に設定された際に、通知を受け取るかどうか選択できます。

▼ユーザーコミュニティ管理者のイメージ

2.jpg

未読通知をメールで送信

受け取った通知をメール送信するか設定できます。

midoku.png

▼ 参考Q&A:【機能】メール通知機能とは?/DMや返信が来たときにメールでお知らせが届く機能はありますか?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/e874006134b4c970b0478fb3326944b2d36fb363/

メルマガ配信

メールマガジンを受け取るか設定できます。

merumaga.png

ライブお知らせ通知

ライブの種類別にお知らせ通知を受け取るか設定できます。

b4379b4e4cbbdcce8e0f2e033683969a.png

フォロー通知

フォローされた際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼フォローのイメージ

4.jpg

▼ 参考Q&A:【機能】フォロー機能とは?/リベシティ参加者とつながれる機能はありますか?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/4c6de41e0c5a44edea58c7630df08d397e9b4c87/

【イベント・オフ会カレンダー通知】

フォローしている会員のイベント・オフ会通知

フォローしている会員が
- イベントをカレンダーに登録した時
- オフ会チャットを開設した時
に通知を受け取るかどうかを選択できます。

▼イベント・オフ会カレンダーのイメージ

5.jpg

▼ 参考Q&A:【機能】イベント・オフ会カレンダーとは?/カレンダー機能では何が確認できますか?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/74d6baa5bb2236fbdf2cb9defc947361fb524b20/

お気に入りリマインド通知

お気に入り登録したイベント・オフ会のリマインド通知を受け取るかどうか、受け取るタイミングを選択できます。

※ 初期設定は「24時間前」になっています。

IMG_2888.PNG

▼ 参考Q&A:【機能】イベント・オフ会カレンダーの「お気に入り機能」とは?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/3112fc5f2234bfa4b2cba3fe28cde80f16987a02/


オフ会チャット登録通知

登録した地域でオフ会が開催される際に、通知を受け取るかどうかを選択できます。(複数選択可)

IMG_3879.jpg

【デスクトップ通知】

プッシュ通知(ベータ版)

受け取った通知をデスクトップ上でも通知するかどうかを選択できます。
(パソコンのGoogleChrome・Androidのみ対応)

▼デスクトップ通知のイメージ

7.jpg

▼ 参考Q&A:【機能】プッシュ通知機能とは?/スマートフォンなどの端末に通知が届く機能はありますか?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/23bb0aac0ec09b63042d378cf652a21947ee7a23/


💡機能についての補足
※ 通知機能は随時追加されます。
※ 機能の導入後に起こるアクションのみが通知の対象です。
※ この機能の導入以前に起こったアクションに対しては通知はされませんので、ご注意ください。