※本機能については、現在ベータ版をリリースしています※
利用環境によっては、正常に作動しない場合がありますので、ご承知おきください。
アプリ版プッシュ機能については下記をご参照ください。
▼【機能】アプリ版プッシュ通知機能とは?/DM受信時などにスマホに届く通知を受信・制限したい
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/755285146feac1f4468910bb7664774363dbd33b/
❓プッシュ通知機能(ブラウザ版)とは
自分宛にメッセージが届くなどのアクションが起きた際、ご利用の端末(PC・スマートフォン)に通知が届く機能です。
▼プッシュ通知のイメージ(Windows・Chromeの場合)

リベシティ内の「通知機能」と連動して、下記の通知を受け取った際、プッシュ通知も届く仕組みとなっています。(必要な設定およびカスタマイズ方法については後述します)
リベシティの「通知機能」については下記をご参照ください。
▼通知機能(自分宛てのメッセージやDM申請が届いたことをお知らせする機能はありますか?)
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/e23e5431cac0a7ad399d4ed4277014e10d63a814
<注意:ブラウザ版プッシュ通知機能がご使用いただける環境は以下の通りです。>
- スマートフォン:Androidの標準ブラウザ
- PC:WindowsのChrome
- PC:MacのChrome
通知を受け取るには以下の各種設定が必要です。
✅「プッシュ通知」の設定
リベシティの「通知設定」より、プッシュ通知を「受け取る/受け取らない」の設定を行うことができます。
※ ブラウザ版通知機能のオン・オフは、ブラウザ版リベシティより設定を行ってください。
※ 初期設定では「受け取る」に設定されています。
① 画面右上の「メニュー」を選択します。

②「通知設定」を選択します。

③「プッシュ通知」について「受け取る」を選択します。
※プッシュ通知を受け取りたくない場合は、「受け取らない」を選択してください。

④ 画面下部にある「保存」ボタンを押すと設定が保存されます。

✅ アクションごとに通知の有無を個別設定(カスタマイズ)する
プッシュ通知はリベシティの「通知機能」に連動しているため、通知の対象となるアクションごとに「受け取る/受け取らない」を設定することができます。
ただし、端末のプッシュ通知とリベシティ内の通知(画像参照)を異なる設定にすることはできませんのでご了承ください。
▼リベシティ内「通知機能」のイメージ

各通知の設定(カスタマイズ)方法については下記をご参照ください。
▼通知機能(自分宛てのメッセージやDM申請が届いたことをお知らせする機能はありますか?)
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/e23e5431cac0a7ad399d4ed4277014e10d63a814
✅ 各端末・ブラウザでの通知設定
プッシュ通知機能を使用するには、リベシティ内での設定以外に各端末・ブラウザでの設定が必要です。
設定方法は端末・ブラウザごとに異なりますので、以下URLをご参照ください。
【スマートフォン:Androidの標準ブラウザの場合】
▼Android で通知を管理する(Androidヘルプ)
https://support.google.com/android/answer/9079661
【パソコン:Chromeの場合】
▼通知をオンまたはオフにする(Google Chromeヘルプ)
https://support.google.com/chrome/answer/3220216
【操作例のGIF動画】
▼通知を許可する(Chrome)
https://gyazo.com/10974acbbb407836598fa9555226aa57
▼サイトの権限を変更する(Chrome)
https://gyazo.com/8a4c2250136d0f9e087ab80c7cc585da
機能についての補足
※この通知機能は2021/8月下旬に導入(追加)されました。
※機能の導入後に起こるアクションのみが通知の対象です。
※この機能の導入以前に起こったアクションに対しては通知はされませんのでご注意ください。