TOPチャット機能・基本操作【表示・動作設定】発言非表示機能/特定のユーザーの発言を表示しないことはできますか?
最終更新日 : 2022/12/14

【表示・動作設定】発言非表示機能/特定のユーザーの発言を表示しないことはできますか?

❓ 発言非表示機能とは

特定のユーザーのチャット内メッセージを、非表示にできる機能です。


✅ メッセージを非表示にする方法

① 非表示にしたいユーザーのメッセージを表示し、右端の「…」を押します。

スクリーンショット 2022-11-10 18.22.27.png

② 「発言を非表示」を選択します。

スクリーンショット 2022-11-10 18.22.43.png

③ 画面を確認の上「非表示にする」ボタンを押します。

tayori-hihyouzi03.png

非表示にしたユーザーのメッセージは、以下の画像の通り表示されます。

「この発言を一時的に表示する」を選択すると、メッセージの内容を確認できます。

スクリーンショット 2022-11-10 18.23.22.png

※「非表示にする」を選択すると、再度非表示に戻ります。
※ メッセージは一時的に表示されますが、チャットに入り直すと非表示に戻ります。


✅ 非表示の解除方法

発言非表示機能は、以下の2通りの方法で解除できます。

  • チャット内のメッセージから解除する
  • 「非表示中の会員一覧」から解除する(次項参照)

チャット内のメッセージから解除する

① 非表示を解除したいユーザーのメッセージを表示し、右端の「…」を押します。

スクリーンショット 2022-11-10 18.28.15.png

② 「非表示を解除」を選択すると、非表示設定が解除されます。

スクリーンショット 2022-11-10 18.24.06.png

✅ 非表示中のユーザーを確認する方法

非表示中のユーザーは「非表示中の会員一覧」より確認できます。

また一覧より非表示設定の解除が可能です。

① 画面左下の「ホーム」を選択します。

home.jpg

※ ブラウザ版では、画面右上の「メニュー」を選択した後、③から操作してください。

burauza.png

② 画面左上の「メニュー」ボタンを押します。

menu2.jpg

③「非表示中の会員一覧」を選択します

IMG_A88AA95A6108-1.jpeg

④ 「非表示中の会員一覧」が表示され、「非表示を解除」ボタンを押すと非表示設定が解除できます

スクリーンショット 2022-11-10 18.30.52.png

⚠️注意

※ 非表示設定をされても、DMや自分宛のメッセージは非表示になりません。

関連する質問