TOPその他のよくある質問【公式チャット】公式チャットの概要欄やテンプレの項目を変更したいです
最終更新日 : 2022/05/11

【公式チャット】公式チャットの概要欄やテンプレの項目を変更したいです

✅ 公式チャットの概要欄やテンプレは運営が管理しています

公式チャットの概要欄やテンプレは、現状ではユーザーが自由に変更できない仕様になっています。

・概要欄に掲載したい有益情報がある
・参加者が今よりももっと使いやすいテンプレにしたい
などのご要望がある場合は、問い合わせ内容を踏まえて反映いたしますので、専用フォームからお問い合わせください。

問い合わせ方法については、以下の手順に沿ってお願いします。

※別の形ご要望があった場合は、以下の手順で再度問い合わせていただくよう、運営DMより連絡させていただきます。


① 公式チャット内で話し合う

概要欄やテンプレの内容を変更する場合は、まず公式チャット内で話し合いをします。

  • チャットで提案をあげる
  • オフ会や勉強会などでオンライン上で意見交換して、その後に公式チャットで整理した内容を投稿する
  • 事前にユーザーコミュニティで検討して、その後に公式チャットで整理した内容を投稿する

など手段は問いません。

ある程度方針が定まったら、整理した内容を投稿し、チャット参加者に確認を取り、リアクション機能を用いて賛同を得てください。

スクリーンショット 2022-05-10 150623.jpg

※公式チャットごとに参加者数は異なるので、リアクションの目安はありません。
最低でも一日以上はリアクションを募集するようにお願いします。

【注意点】
チャット参加者の同意があっても、以下の点についてのご要望通りの対応ができませんので、ご了承ください。

✅ 公式チャットのテンプレについては、過度なHTML装飾を採用しない方針で進めています。
現状のタイトルと囲み枠の装飾でも操作が不慣れな方にとっては使いこなせず、そこに他のHTML装飾を追加することで更なる混乱が生じてしまう恐れがあるためです。

✅ テンプレの情報が多くなりすぎて、実際に使う会員が混乱しないかどうか慎重に判断をしていただければと思います。

✅ 概要欄については、他の公式チャットと書式を揃えて整備しています。
そのため、大枠のタイトルごと削除するという要望については慎重に検討しますので、ご要望に添えない場合があります。

✅ 有益情報にリベシティ外のコンテンツのURLを掲載する場合は、数が増えてしまうと概要欄の情報が多くなり、逆に煩雑になってしまう懸念事項があります。マインドマップやNotion、スプレッドシートなど、チャット参加者が使いやすいツールを用いてまとめていただくようお願いします。


② 代表者がフォームに記入して送信

賛同者が多数いる結果であれば、「公式チャット概要欄&テンプレ変更依頼フォーム」を用いて連絡をお願いします。

▼ 公式チャット概要欄&テンプレ変更依頼フォーム
https://forms.gle/TKxo9hMuvyQvVaRq6

フォームの内容と、公式チャット内での議論の様子やリアクションを踏まえて、概要欄やテンプレを更新します。


ユーザーコミュニティの概要欄に有益方法を追加したい場合は、こちらを参考にしてください。

▼ チャット内で共有した有益情報を概要欄に掲載したいです
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/eb000926b11ed3d01ffab339881b422b7a341e02/

また、勉強会動画を掲載したい場合はこちらを参考にしてください。

▼ チャット内で開催した勉強会をアーカイブ配信したいです
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/0f84bc21f25718c4d384c2abbf0827967dbc5cb9/

関連する質問