AVNET取り扱い(Zebra/Extreme/ZYXEL/Advantech(Wireless))製品 ~よくある技術問い合わせ~
Zebra共通
Zebra-DCS(スキャナ)
Zebra-EMC(モバイル)
Zebra-ATS(プリンター)
Zebra-RFID
Extreme
Zyxel
Advantech
もっと見る
カテゴリ
Zebra共通
Zebra-DCS(スキャナ)
Zebra-EMC(モバイル)
Zebra-ATS(プリンター)
Zebra-RFID
Extreme
Zyxel
Advantech
TOP
Zebra-ATS(プリンター)
Zebra-ATS(プリンター)
Zebra PrinterでRFIDタグ印刷したいと思いますが印刷ソフトウェアの推奨品は?
RFIDタグ印刷に対応した無償ソフトはありますか?
自社開発Androidソフトウェアから直接Zebraプリンターに印刷したいのですが参考になる資料やサンプルプログラムはありませんか?
Android端末とZQ630RをOTG USBケーブル経由で接続し、印刷する事は出来ますか?
Bluetoothペアリング接続したいのですが、Android端末からZQ630Rが認識できません。
ZQ630R LCD操作中パスワード入力メッセージが度々出現して毎回入力に手間が掛かるので、メッセージ出力を禁止にできませんか?
ZQ630R E:HOMEMENUCOLOR.WMLファイルを誤って上書き保存してしまいました。Factory Reset掛けても元に戻りませんがどうしたら良いでしょう?
ZQ630R 表示画面開発の為、WMLファイルを編集中にLCDがブラックアウトして全く操作出来なくなりましたが、復旧方法はありますか?
ZT411R On-metalモデルでSilverline Blade書込時にPassword LockやKill Lockを掛けるとVOIDが印刷されて、正しくRFIDに書き込み出来ません。
ZebraDesignerで印刷テンプレート作成していますが「現在の日付」書式がプルダウンで「yy/MM/dd」のように年2桁印刷しか選択出来ません。年を4桁で表示する方法はありますか?
「現在の日付」や「現在の時刻」を含んだテンプレートを印刷した時、正しい日時が印刷されません。
他社サイトの情報によるとZT410とZT411 のプログラミング言語がことなるようですが、ZT410 → ZT411にしたときに使えていた機能が使えなくなりますか?
Zebra EMC系製品のACアダプタが手元にたくさんありますがモバイルプリンターにも再利用出来ないですか?
ZebraDesigner for Developersで「変数を含む印刷ファイルを生成する」を指定してprnファイル生成ボタン押すと「システムコールに渡されるデーター領域が小さすぎます」とエラーボックスが出ます。
ZebraDesigner for Developers作成した変数付きの.nlblファイルをZebraDesigner Professional 3で開こうとすると「このドキュメントは、これより高い製品レベルを使用して作成されています」と警告画面が表示されます。
ZT411R On-metalモデルでSilverline Bladeを使用していますがフィードしていると徐々にラベルがズレてしまいます。現在はZT411マニュアル記載通りヘッド圧は左3、右1に設定しています。
ZD500用に購入した03200GS11007リボンが手元にありますが、他のZDシリーズにも利用出来ますか?
ZQ630RはBluetoothマルチペアリングに対応していますか? 可能な場合はマルチペアリング登録数を教えて下さい。
ZQ630RのBluetoothマルチペアリングで登録数上限を超えた場合はどのような挙動になるのでしょうか?
エラーログの取得方法を教えて下さい
製品仕様表に「Linered Platen」と記載がありますがどのような意味ですか?
印刷時に空白のラベルが3~4枚印刷されるのですが、消費したラベル(空白ラベルも含む)の数をカウントする方法は無いでしょうか?
zq511-zq521-spec-sheetを見ました所、日本語フォント4種類スケーラブルx2とビットマップx2がバンドルの様子ですが日本語Bitmap16x16dotが見当たりません。
Zebra Setup Utilities起動時に毎回System Prepare Wizard画面が出てしまう
購入したZQ630プリンターのEドライブにDATファイル(BIG5.DAT/BIG5HK.DAT/GB18030.DAT/UHANGUL.DAT)がありますが、これらは何のファイルですか?
Windows10 Updateのインストール後にプリンター印刷が全くできない
ZC300のリボン型番の”ROA”と”ANZ”の違いは何でしょうか?
ZPLコマンドでCode128の解釈行に代替フォントを指定すると文字が左寄せになりますが、中央に配置することは出来ませんか?
Zebra Designer3でASCII文字列「<FNC3>」を印刷すると文字化けします
購入時初期設定のZQ511をPCにUSB接続するとZDesigner ZQ511 (CPCL)ドライバーが自動インストールされます。ZPLドライバーを自動インストールするにはどのようにすればよいか?
PrintConnectを利用しAndroid 11用のアプリを開発中ですがAndroidアプリとインテントを使用したPrintConnectとの変数受け渡しが上手く機能しません。
最近入荷したプリンタのEドライブ内にはたくさんファイル(約70個)がインストールされている様です。これらの追加ファイルはどんな利用目的の物でしょうか?
Zebraプリンターは印刷中のバッチJOBをキャンセルする事が出来ますか?(現在使用中の他社プリンターは電源断や再起動しないと印刷中のバッチJOBをキャンセル出来ません)
ZQ630シリーズは2.4G帯WLANに対応していますか? (スペックシートを見てもWiFi 2.4GHzの仕様が書かれていません。)
IEEE802.11ac仕様ではSTBCは2×1、4×2、6×3、8×4の4種類ありますがZQ630のサポートしているは2×1のみとの理解で正しいでしょうか?
ZQシリーズにて紙芯なしのロール紙を利用できますか?
ZQ5x1(R)シリーズで利用出来るロール外径/コア内径サイズは?
ZQ5x1(R)シリーズで日本国内よく使われているコア内径12mmのレシートロール紙を利用可能ですか?
ZT411Rに無線LANカード P1058930-097Bを取り付けた所、LCDに「オフション・ボードが間違ったスロットに取り付けられました」とメッセージが出て動作しません。
ZD621でZEBRA社の純正感熱紙10010034を使用していますが、印刷の文字が薄く、不鮮明です。
ZQ300シリーズで55mm幅の用紙が使えますか?
ZD621Rと付属品リボン・アダプタでZebra純正リボン05095BK11030を使用可能ですか? (マニュアルに「Zebra 以外のリボン・ロール対応」と書かれており上記Zebra純正リボンは使えませんか?)
内径25mmリボンの巻取りに内径12mm空芯を使用する事は可能ですか?
ZQ300シリーズでコアレスロール紙は使えますか?
WORDやEXCELから直接ZPLプリンターに印刷する事は可能か?
SATO社レスプリ用感熱紙(内径40mm)をZD4xx/6xxシリーズで使用可能か?
長期間Syslogを取得すると最初の頃のデーターが消えてしまいます。device.syslog.configurationは"DEBUG,LOCAL"に設定しています。
Syslogサーバーにデーター送信する方法を教えて下さい
Zebra Designer3でAndale J日本語フォントを利用する方法を教えて下さい。(Andale J付属資料を確認しましたが説明がありません。)
Zebra Designer Pro 30日無償トライアルを試したい。(インストールしたがEssentialsの機能しか利用出来ない。)
ZQ3x0シリーズのバッテリ稼働時間や印刷可能枚数は?
ZQ51xシリーズのバッテリ稼働時間や印刷可能枚数は?
ZQ6x0シリーズのバッテリ稼働時間や印刷可能枚数は?
ZQプリンターの初期設定状態でラベル装着し用紙キャリブレーションすると、切り取り位置が約3mmほどズレ、切り取りしたラベルの端がギザギザになる。
下記、ZPL manual Page-303 ^MN Media Tracking参照しましたがGAPラベル設定方法がわかりません。
Zebra Designer Pro版のライセンスキーの別のPCへの移動方法はありますか?
プリンタースペックシートに記載されているCPCLとは何ですか?
ZT411( および ZT421)利用中、リボンは正しく装着しているのに、時々「リボン切れ」エラーが発生します。
マニュアル(手動)キャリブレーションとは何ですか?
Zebra Setup Utilitiesの「Calibrate RFID」ボタンを押しても反応しません。
ZT411の14ips印刷速度を得るための条件を教えてください。 実際に試した所、文字のカスレが発生しました。
ZTテーブルトッププリンターシリーズ各製品の最高速印字スペックは?
ZQ6xxシリーズのEOS及び後継機ZQ6xx Plusシリーズの発表がありましたが、この後継機ZQ6xx PlusシリーズではCPCLをサポートされているでしょうか?
タイムゾーン設定が上手く出来ません。(タイムゾーン設定JST設定後もUTC時間のまま、UTC+9設定すると何故かUTC-9時間になる)
ZPL言語スクリプト印刷を簡単に180反転印刷する方法はありますか? 通常の方法では座標入れ替えが非常面倒ですので、よい方法を教えてください。
ZD621Rに合わせて特注RFIDタグ作成を計画しています。インレー配置に関する注意点やメーカー推奨位置はありますか?
ZDシリーズデスクトップ プリンターのファームウェアをダウングレードしたいが可能ですか? (古いバージョンに書き換えても元のバージョンに戻ります。)
ZT4x1 プリンターのファームウェアをダウングレードできますか?
ZQ5x1 プリンターのファームウェアをダウングレードできますか?
PDFファイル形式のまま回転印刷出来ますか?
Zebra社提供資料のプリンター初期化ZPLコマンドが正しく機能しません。
Zebra社提供資料のプリンター初期化SGDコマンドでプリンター設定のみ初期化しネットワーク設定だけ残す事は可能ですか?
Zebra DesignerでZPLファイルを作成すると先頭行に付くコマンドの意味は?「[DEL]CT~~CD,~CC^~CT~」
ZT6xxシリーズプリンターのファームウェアをダウングレードしたいが可能でしょうか? 古いVerに書き換えても元のVerに戻ってしまいました。
56068-001 Andale日本語フォントの製品仕様書は有りますか?
ZQシリーズバンドル日本語フォントNOTOMRJ、SGMTJの製品仕様書は有りますか?
ZebraDesigner for Developersで変数定義したQRコードが正しく印刷されません(バーコードリーダーで読めないQRが印刷されてしまう)
Silverlineを貼り付ける金属材質種類によって電波特性及び電波到達距離の変化は御座いますか?
代表的金属素材の実測比較資料などは御座いますでしょうか?
比透磁率の大きな磁性金属に貼り付けした場合の影響は?亜鉛メッキ鋼板やある種のステンレス材(例:フェライト系ステンレス鋼SUS430等)は磁性がありますがSilverlineカタログスペックの電波到達距離より著しく劣化する可能性はありませんか?
ZPLで対応しているフォント番号の一覧に日本語フォントも含まれていますか?
ZPLコマンドからのカッター設定と制御方法を知りたい
無題のコンテンツ
ZT411Rに利用可能な最小タグピッチ(高さ)サイズは?
Z3x0シリーズ屋外モデルと屋内モデルの違いに付いて教えて下さい(屋外モデルの方が耐環境性が高いのでしょうか?)
ZD611R日本向けSKUは有りますか?
ZD611R 300dpi(ZD6A123-T08ER3EZ)に装着可能な増設用無線モジュール品番を教えて下さい。
旧製品TLPシリーズ用リボンはZD611Rでも利用可能で使用ですか?
ZD621R(RFIDタグ利用)でDispenser(剥離)オプションを使えますか?
ZD621R対応のDispenserの品番は?
LCD操作でMEDIA/RIBBON CAL(手動キャリブレート) を実行するとエラーになる
MEDIA/RIBBON CAL(手動キャリブレート) の正しい実行手順は?
ZT411Rはスマートキャリブレ―ト操作に対応していますか? フロント操作KEYによる「Pause」と「Cancel」ボタン同時に 2秒長押をするとマニュアルキャリブレート操作画面が起動します。
2枚(2ページ)のラベルデーターが含まれるPDFファイル をPDF Directで印刷するとラベル①とラベル②の順番が逆に印刷されてしまいます。
「短キャリブレート」と「自動キャリブレート」では何が違うのでしょうか?
「スマートキャリブレート」とはどのような機能なのでしょうか?
ZT411で「スマートキャリブレート」を利用出来ますか?
ZD621Rで Factory Default実行するとezpl.media_type=auto_detectに設定されるようです。「auto_detect」とは何でしょうか?
[Pause]+[Cancel]ボタンを2秒間押下でスマートキャリブレート発行時「ezpl.media_type」設定状態に関わらず「用紙検出タイプ自動判別」が働くのか?
P1083320-037B無線カードに同梱ラベル4枚入っていましたが説明がありません。ZT411の場合はどれをプリンタ―本体に貼るのでしょうか?
ZPLコマンドから手動キャリブレート実行する事は出来ますか?
ZD421及びZD621に標準搭載されているBTLE5でPrintTouchペアリングとBLE接続印刷は可能か?
P1058930-500D RFIDモジュールに同梱ラベル2枚がありますが、具体的な説明がありません。ZT411の場合は、どのラベルをプリンター本体に貼ればよいでしょうか?
ZD421及びZD621標準搭載のBTLE5経由でPrintConnectから印刷出来ない
購入したZebra Designer Proライセンスキーでアクティベート出来ません
# Advantech
# Zebra
# Extreme
# ZYXEL
# EMC(モバイル)
# DCS(スキャナ)
# RFID
# ATS(プリンター)
# アクセスポイント
# コントローラ