TOP購入・修理・点検・製品共通取扱説明書がほしい
最終更新日 : 2021/12/24

取扱説明書がほしい

恐れ入りますが、保守部品となっておりますので有償でのご提供となります。
装置をご購入の販売店までご依頼ください。

その際、取扱説明書のリビジョン(版)を確認する必要がありますので、
下記の項目をお伝えください。

● 製品形式(モデル名)
● MFG.No.【製品背面または側面に貼付けの銀色シールに記載】
● プログラムバージョン(MAIN:  /SUB:  )【起動時に画面表示】

なお、販売時のお客様と異なる場合(中古店やオークションで購入など)や、製造中止後7年以上を経過し保守対応期限を越えた製品の場合など、ご注文をお受け出来ない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

|取説|

関連する質問