トビラシステムズ 質疑応答集
Powered by
Tayori
株主・投資家の皆様からよくいただくご質問や、過去に質疑応答集として出した質問をまとめたものです。
<免責事項>
記載される情報は、いわゆる見通し情報を含んでおり、当該情報は開示資料公表時点における当社の見解であり、将来に関する記述につきましては、今後様々な要因により変動する可能性があることをご承知おきください。
# 2022年6月17日開示_質疑応答集
# 中期経営計画
# 2022年7月29日開示_質疑応答集
# 2022年10月28日開示_質疑応答集
# 2022年12月26日開示_質疑応答集
# 2023年3月24日開示_質疑応答集
# 2023年6月24日開示_質疑応答集
# 2023年9月29日開示_質疑応答集
会社概要、その他
もっと見る
創業について教えてください。
主力事業は何ですか?
株式上場をしている取引所を教えてください。
モバイル向け
もっと見る
「契約者×単価」モデルと、「月間利用者数×単価」モデルの今後の推移について教えてください。
「契約者数×単価」モデルと、「月間利用者数×単価」モデルの違いについて詳しく教えてほしいです。
モバイル事業において、月間利用者数は増えているのに売上高が連動していないように見えるのはなぜでしょうか?
固定電話向け
もっと見る
KDDIのCATV向けサービスの進捗はどうですか?
固定電話の機材を必要としない迷惑電話フィルタサービスを KDDIで開始したが、進捗について教えてください。ソフトバンクや東西の NTTはいつになったら締結できるのでしょうか?
固定電話からIP電話へ移行することによって、なぜ迷惑電話のサービスが使われるようになるのか、 補足説明をお願いします。
ビジネスフォン向け
もっと見る
ビジネスフォン事業の売上の内訳を教えてください。
競合製品に対してのトビラフォン Bizの優位性を教えてください。
トビラフォン Bizの購入は他社からの乗り換えか新規、どちらが多いですか?