TOPその他のよくある質問【交流チャット】交流チャットとは?
最終更新日 : 2025/06/15

【交流チャット】交流チャットとは?

💡 オンラインスクール(セミナー・合宿)に視聴・参加した人が参加できるチャットです


同じ回に参加したみなさん同士で「学び」「交流」をさらに深められるチャットです。
各回ごとに、30日間限定の参加者専用チャットが開設されます。

運用開始日
* セミナー:2025年5月20日(火)〜
* 合宿:2025年6月7日(土)〜

交流チャットの対象者

  • 当日のセミナーまたは合宿に参加した人
  • アーカイブで視聴した人 いずれも参加可能です。

交流チャットへの参加方法

  • 参加した回の最後のアナウンスで表示されるQRコード
  • YouTubeの概要欄
  • 運営からのお知らせチャットの投稿

開催30日経過後はチャットに参加することはできません。

チャットの活用方法

✅ 参加・視聴した感想を共有する
学びになったこと、印象に残ったことを投稿してみましょう。
アウトプットすることで、自分の理解も深まり、他の参加者の役にも立ちます。

行動宣言テンプレートを使って、今後どのような目標に向かって活動していくのか宣言するのもおすすめです。

✅ 不明な点を質問する
参加してわからなかったこと、質問しそびれてしまったこと、現在の悩みについて、質問が可能です。
質問テンプレートの使用をおすすめしています。

講師もチャットに参加しますが、必ず質問に回答することはできません。
参加者のみなさん同士で経験や気付きをシェアしながら、フォローをお願いします。

<参考Q&A>
【投稿】質問テンプレートとは?/テンプレートの使い方を教えてください

✅ オフ会やノウハウ図書館の記事を紹介する
交流チャットのテーマに合っているものであれば共有可能です。
投稿回数の制限はありませんが、交流の妨げになっていないかご自身で判断した上で投稿をお願いします。
※営利目的のみの宣伝や、過度な繰り返し投稿はご遠慮ください。

<参考Q&A>
リベラルアーツシティ利用ガイドライン

その他

概要欄の更新は講師のみ対応可能です。

関連する質問