❓ タイムライン機能とは
ご自身がフォローしているユーザーのアクションを一覧で表示する機能です。
フォローしているユーザーの
- 発言
- つぶやき (つぶやきへの返信を除く)
- イベント・オフ会
- 関連サービス(リベシティマップを除く)
での最新のアクションが一覧で表示されます。
※ フォローしているユーザーがいない場合は、おすすめユーザーが表示されます。
※ ご自身が参加していない承認制のチャットや、検索・通知を許可していないイベント、DMでの発言は表示されません。

✅タイムライン画面の確認方法
① 画面下部の「チャット」を押します。
②「タイムライン」を押します。

✅ 表示対象の選択方法
① 画面右上の「表示条件」を押します。
② 表示したい対象項目にチェックし「表示」を押します。

選択した項目のタイムラインが一覧で表示されます。
✅ 非表示機能の設定方法(ブラウザ版先行リリース)
特定のユーザーのアクションすべてを、タイムライン上から非表示にすることができます。
※ 非表示にしたいユーザーの「メッセージ」または「つぶやき」から操作を行なってください。
※ 本機能は、タイムライン以外での「メッセージ」や「つぶやき」の投稿の非表示機能と連動しています。
<参考Q&A>
▼【表示・動作設定】投稿非表示機能/特定のユーザーのメッセージやつぶやきを表示しないことはできますか?
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/9af85d400f9cd09d2790361f108cceba5286826e/
① 画面上部の「チャットへ」ボタンを押します。

② 参加チャット一覧の下部にある「タイムライン」を押します。

③ タイムライン上で、非表示にしたいユーザーの「メッセージ」または「つぶやき」の右端にある「…」を押します。

④「投稿を非表示」を選択します。

⑤ 表示内容を確認の上「OK」ボタンを押します。

※ タイムライン上は、上記の注意事項に関わらず、非表示に設定したユーザーのアクションすべて(発言・つぶやき・イベント・関連サービス)が非表示となります。