本Q&AはWeb・Androidアプリより決済を行っている方への説明を記載しています。
iOSアプリより決済を行っている方は、以下のQ&Aをご参照ください。
<参考Q&A>
【iOS】決済(応援会費お支払い)について
【クレジットカード決済代行会社移行に関するお知らせ】
2025年3月10日より、クレジットカードによる応援会費の決済代行会社を、順次StripeからPAY.JPに移行しております。
この変更に伴い、ご利用中の決済代行会社によってご案内内容が異なる場合がありますので、ご了承ください。
決済システムの変更につきましては、下記のページをご参照ください。
<リベシティ公式サイト>
クレジットカード決済代行会社移行に関するお知らせ
<2025年3月10日時点:PAY.JP決済対象者>
・新たに応援会員登録した方
・iOSから切り替えて応援会員再開した方
✅ 会員区分の変更方法
【アプリ版】
① 画面左下の「ホーム」を押します。

② 画面左上の「メニュー」ボタンを押します。

③「会員区分変更・解約」を押します。

④ 希望する会員区分を選択し、「変更する」ボタンを押します。

【ブラウザ版】
※ 画面右上の「メニュー」から「会員区分変更・解約」を押します。

▼ または、マイページ上の「会員区分変更」ボタンを押すことでもページ遷移できます。

✅ 変更に関する注意点を必ずご確認ください
🔶 アップグレードする場合(PAY.JP決済)
旧プラン(変更前の会員区分)で未使用分の期間は日割りで返金されます。
新プラン(変更後の会員区分)では、アップグレード時から翌月1日午前9時までの日割り額が請求されます。

※ システムの仕様上、4/16と4/17〜30の2回に分けて返金処理が行われます。
※ カード会社によって返金明細の表示が異なります。
・請求額から差し引かれる
・返金明細が2回に分割される
・返金額がまとめて掲載される など
🔶 アップグレードする場合(Stripe決済)
日割り金額から今月お支払い済みの代金を差し引いた差額が請求されます。
新しい会員区分は即日反映されるため、取り消しはできません。

🔶 ダウングレードする場合
決済システムの仕様により、すでにお支払いいただいた今月の応援会費の返金はできません。
そのため、新しい会員区分は次回更新日にご請求・反映されます。
誤ってダウングレードした場合、次回更新日までは申請を取り消すことができます。

✅ 毎月1日の会員区分変更について
毎月1日9時〜13時は、会員データの更新処理のため、会員区分変更の受付を停止しています。
1日に会員区分変更を行う場合は、9時〜13時の時間帯を避けてください。
<参考>
- 5月1日9時までにダウングレード申請: 5月1日9時でダウングレード
- 5月1日13時以降にダウングレード申請: 6月1日9時でダウングレード
※ アップグレード申請は即時反映されます。