TOPストレスチェックの基本操作【STEP1】実施情報設定
最終更新日 : 2023/03/23

【STEP1】実施情報設定

ストレスチェック全体手順

 STEP1.実施情報設定      【本ページではこちらをご案内】
 STEP2.受検対象者リストの作成
 STEP3.受検対象者リストの取込・確認
 STEP4.登録内容を編集したい場合
 STEP5.対象者へ受検開始案内 
 STEP6.実施・回答状況の確認
 STEP7.高ストレス者へ面談希望確認
 STEP8.集計・分析~労基署報告

01メニュー.png

実施情報管理をクリック

12実施情報管理.png

新規作成をクリック

  • 同時期に複数のストレスチェックを設定することが出来るようになりました。 事業所別や部署別など、ストレスチェック実施スケジュールがそれぞれある場合など複数ストレスチェックを設定いただけます。

※複数のストレスチェックを同時期に同じ方が重複して受検することはできません。

02実施情報管理.png

各項目入力後、新規作成をクリック

29実施情報管理(New202203).png

【実施タイトル】

 ストレスチェック管理上の名称
 ※従業員側には表示されません

【実施期間】

 ストレスチェック 回答期間
 ※開始日は設定日の翌日以降のみ設定可能
 ※開始日の朝10時になると自動的に受検開始案内メール配信
 ※終了日は後日変更可能
 ※回答は終了日の23:59まで可能

【医師面談申請期限】

 高ストレス者に対して医師面談を希望するか否かの確認を行った場合の回答期限
 ※医師面談の予定が無い場合適当な日付を入力

【受検案内リマインド】

 ストレスチェック 終了日を起点に未受検者へリマインドメールを送信

【医師面談申請案内リマインド】

 回答期限を起点に未回答者へリマインドメールを送信
 ※医師面談を依頼した従業員のみ対象

【アプリプッシュ通知】

 アプリ登録者へプッシュ通知

高ストレス者判定は素点換算法を採用

実施情報管理メニューへ設定したストレスチェックが登録されます

25実施情報管理.png

NEXT▶

【STEP2】受検対象者リストの作成 へお進みください
https://tayori.com/q/firstcall-houjin-faq/detail/255115