スポットオンライン面談サービスとは
スポット(1面談)での医師・産業医面談をご利用いただけるサービスです
面談内容により、時間延長となる場合があります(想定より重症であった場合等)
面談対象者の症状によっては、産業医より再面談を推奨される場合があります
面談時間は目安となりますので、予めご了承ください
ご利用費用(税抜)
30分 15,000円
延長料金30分 15,000円(※15分単位での延長不可)
対応面談種別
健康診断事後措置面談: 30分
高ストレス者面談 : 30分
長時間労働面談 : 30分
休職面談 : 60分
復職面談 : 60分
キャンセル規定
以下マニュアルをご確認ください
https://tayori.com/q/firstcall-houjin-spot/detail/225628
ご利用の流れ
STEP1 お申し込みフォームご入力
STEP2 管理画面ログイン
STEP3 面談事前情報シートのご用意(フォーマットをご用意いたしております)
STEP4 管理画面より従業員情報を登録
STEP5 医師面談依頼
STEP6 面談実施・面談レポート確認
STEP1 お申し込みフォームご入力
お申し込みフォームをご用意いたしております。以下より必要情報のご入力、利用規約への同意をお願いいたします(所要2分)
▼お申し込みフォーム
https://service.firstcall.md/1949683
※氏名、電話番号、勤務先メールアドレスは、管理者様の情報をご入力ください
※2回目以降のご利用時、お申込みフォームの入力は不要です。管理画面より継続してご利用いただけます
STEP2 管理画面ログイン
1.お申し込み確認後、貴社専用のアカウントを設定させていただきます。アカウント設定完了後、first call事務局よりご連絡いたします
〈アカウント設定通知〉
件名:【first call】ストレスチェックサービス&スポットオンライン面談サービスご利用開始のご案内
2.管理画面ログイン
ログイン方法については、アカウント設定完了のメールをご確認ください

STEP3 面談事前情報シートのご用意
当日面談をスムーズに開始するためにも、事前情報シートのご用意をお願いいたします。作成いただいたシートは、管理画面上にアップロードしていただきます(*次項にて詳細ご説明)
▼以下より事前面談シートをダウンロードください
STEP4 管理画面より従業員情報を登録
1.対象従業員様の登録方法は以下マニュアルをご確認ください
2.産業医への共有事項・事前情報シートを登録
2-1.従業員データメニューをクリック

2-2.従業員検索をクリック

2-3.対象従業員の従業員IDをクリック

2-4.STEP3で作成した事前情報シートを添付
産業医への共有次項は以下メモ欄を使用してください

◆こちらで登録した情報は医師側へも共有されます◆
※医師が事前情報シートを確認できるのは【対象従業員様の面談予約依頼後~面談終了まで】です
2-5.登録完了
STEP5 医師面談依頼
▼休復職面談以外をお申し込みの場合
面談依頼方法は、以下マニュアルをご確認ください
https://tayori.com/q/firstcall-houjin-spot/detail/464971/
▼健診後・高ストレス者・長時間労働面談をお申し込みの場合
※休職復職面談:所要時間60分
詳細→人事事前面談15分+本人面談30分+人事事後面談15分
休復職面談の実施手順は以下マニュアルをご確認ください
https://tayori.com/q/firstcall-houjin-spot/detail/464972/
STEP6 面談レポート確認
面談レポートを確認し、ご請求確定となります
STEP7 ご請求
月末の消化枠数に応じてご請求書を発行させていただきます