弊社カルテの使用方法となります。
下記項目ごとにクリックしていただきますと、該当ページへ移動しますので、ご参照ください。
1.カルテ使用前の設定
・初期パスワードの変更方法について
・カルテのログイン、ログアウト方法について
・カルテ内カレンダーとカルテ診療日の相違について
2.来院受付~
⑴患者情報
①基本情報欄について
・基本情報を登録(編集)
・年齢表示
・患者タグの登録
②保険証の登録について
・一般
・高齢者受給者証
・後期高齢者
・限度額認定証
・公費
③オンライン資格確認について
オンライン資格確認連携
④保険証をスキャンして保存
ファイル挿入と同様の方法となります。
※保険・公費の管理と更新については、場面別の操作手順の説明となります。
・資格喪失した
・保険証類が切り替わった
・番号や負担割合・上限額が変わった
・高額療養費所得区分が変わった
・会計後に資格喪失が判明した
・新しい保険証を確認したが、古い保険証と期限以外同じだった
・登録した保険情報に誤りがあったので修正したい
・誤って登録した保険情報を削除したい
⑵来院受付
①外来受付画面について
・来院手続き
・受付情報を編集・削除する
・受付指示せんを印刷する
・患者を一覧表示する
・患者を検索する
・特定の患者のカルテを参照する
・受診予約する
3.診察開始~
⑴カルテ記述、機能
・カルテの記述方法について
・過去・未来の診察歴の参照・編集方法について
・傷病名の追加・参照・編集方法について
・傷病名とカルテの同時閲覧について
・カルテの承認機能について
・ブロックについて
⑵診療行為や処方内容を入力
①セット項目、Do機能
・セットの挿入について
・診療歴から診療内容のコピーについて
②医薬品処方
・医薬品の処方について
・医薬品の用法・用量について
・ラキソベロン内用液について
・混合薬の処方について
・薬剤毎のコメントを処方箋へ印字する方法について
・既存設定と異なる処方方法を選択した場合の色分け表示について
・ラゲブリオカプセル200mgの取扱いについて
③在宅
・在宅処方の入力方法について
④処置
・処置+処置薬剤について
⑤検査
・院外(外部委託)検査について
⑶オーダー機能(オーダー機能がある医療機関のみ該当)
・患者のステータス表示
・投薬オーダー
・検査オーダー
・照射オーダー
・リハビリオーダー
⑷シェーマ、画像、ファイルを挿入
・シェーマの挿入方法について
・画像の挿入方法について
・ファイルの追加・参照・編集方法について
・文書ファイル作成について
・成長曲線のグラフのExcel出力について
4.診察終了~
⑴会計入力
💡自動算定項目は入力不要です。
5.レセプト
⑴コメント
・処置行為にコメントを追加方法について
・選択式コメントについて(投薬・在宅)
・選択式コメントについて(検査)
・選択式コメントについて(手術・病理)
・麻酔実施日コメントについて
⑵症状詳記、摘要欄、実日数
・症状詳記を追加・編集方法について
・レセプト摘要欄を追加・編集方法について
・診療実日数にカウントさせない方法について
⑶レセプト出力・オンライン返戻
・レセプト(請求用・点検用)の出力方法について
・オンライン返戻について
⑷レセプトの表示エラー
・レセプトに反映されない項目がある場合について
・レセ電ビューアにて電算コードで表示される場合について
・災害レセプトのASPエラーについて
・レセプトの一部負担金が適切に出力されない場合について