TayoriBlog

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Tayori活用事例インタビュー ~ドッグフーディングvol.1 総務での活用方法~

自社製品・サービスを社員が日常的に利用することにより、品質をチェックし改善に役立てること、リリース前の製品・サービスをテスト利用することを「ドッグフーディング」といいます。ユーザー目線に立つために、まずは「自分たちで積極的に使ってみる」ことはサービス改善において大切なことです。

Tayoriを運営する株式会社PR TIMESでは、お客様サポートの部門だけでは無く、社内の業務にも積極的にTayoriを利用しています。

そこで、実際にTayoriを使っている社内ユーザーから率直な意見を聞き、機能改善に生かすべくインタビューを行いました。

第一回目は、労務総務チーム。バックオフィス業務ならではのあるあるや、Tayoriのことについて楽しくお話を伺いました。

インタビュー開始前に…

「これみてくださいよ~!」とおもむろにスマホを開く仲村さん。
Tayoriをプライベートでも活用しているとのことで、ご自身が作ったFAQを見せてくれました。熱くTayoriのFAQについて語る仲村さんから、インタビューに向けた並々ならぬ熱意?を感じました。

熱く語る仲村さんと、そっと見守る林さん

熱く語る仲村さんと、そっと見守る林さん


WordとExcel、あとは紙中心

(左から)経営管理本部 労務総務チーム 仲村さん、経営管理本部 労務総務チーム 林さん※写真撮影時のみマスクを外しています。

(左から)経営管理本部 労務総務チーム 仲村さん、経営管理本部 労務総務チーム 林さん※写真撮影時のみマスクを外しています。


ーまずは自己紹介とどんな業務をしているのか教えて下さい。

「労務総務チームの林と申します。主な業務内容は幅広くて、総務業務全般だったり、物品周りの事とか健康診断とか細かいことを色々とやっています。
新卒で入った会社も総務で、その次も総務でずっと総務をやっています。細かいこととか、自分が主役となるより誰かをバックアップするのが好きです。」

仲村「同じく労務総務チームの仲村です。広報関係のアシスタントや管理本部と社長室のアシスタントなど色々やっています。かっこよくいうとワイルドカード(笑)前職は、中学校の教員を15年間くらいやっていました。」


―PR TIMESはWEBサービスの会社ですが、WEB関連のこととか、PCの操作などって得意でした?

「初めてPCを触ったのが小学校のころです。年代的に『魔法のiらんど』とかでホームページを作るのが流行ってて。その頃からやっていたのでPC操作自体は好きです。


―『魔法のiらんど』懐かしい

「前職で大学職員と制作会社で働いていたのですが、紙を大事にするところで…」


―FAXとかですか?

「そうです!『FAX届いてますか?』と電話がくるんです。あと、現在プライベートでライターをしているのですが、WordやExcelに打ち込む程度で、TayoriのようなWEBツールは使うのは初めてに近いです。」


―仲村さんは先生をなさっていましたが、学校もアナログなイメージですよね。

仲村「学校も紙がほぼほぼ。紙で配って、紙で調べる。WordとExcelのスキルだけ高まりました。PCも全く使えないわけでは無いけど疎いです。」

 

シンプルで使いやすく やってて楽しい!


―現在Tayoriをどんな業務に活用していますか?

健康診断のアンケート、祝い花のオーダーシート、あとはまだ準備段階ですが、研修で行った内容の習得度をチェックするアンケートも今後とる予定です。」

仲村社内のマニュアルを作ったりとか、IRミーティングのお問い合わせフォーム、イベントのアンケートや投票にも使っています。」


―初めて使った時の印象とか、感覚的なことでも良いので教えて下さい。

「入社して2日目に『Tayoriで健康診断のアンケートを取って』といきなり言われて(笑)慌ててTayoriのことを調べて、その日じゅうに何となく分かって。クリックひとつでできるのなら、アナログな私でもできると思ってやりやすかったです。」

「行きたい情報に2・3クリックくらいで辿り着けて、フォントがすごく見やすい。あと、紙飛行機が!」


―紙飛行機のロゴ、可愛いですよね。

仲村「あれ好き!」

「飛んでった!と思って」

紙飛行機の動きが可愛い

紙飛行機の動きが可愛い

 

―仲村さんはどうですか?

仲村「やり方はあまり教わらなかったのですが、いじっているうちに分かっていくと言うか、触って行くだけで感覚で使えるというのはすごく分かりやすい。あと、デザインが可愛いからとっつきやすい。ペタペタ貼っていく感覚というか、自分のやりたいことも見つけられる。とにかく、シンプルで使いやすくてやってて楽しい。」


―いいことしか言わないじゃないですか!宣伝みたい(笑)

仲村「でも本当に好きじゃなきゃ、プライベートで使わないなって!」

 

総務は人を待つ仕事 


―Tayoriを使って楽になったことや良くなったことはありますか?

「入社初日に、お祝いの花のオーダー対応をしてと言われて。 Slackで注文の連絡が来たのですが、すごく情報の流れが早くて情報も探すのが大変でした。祝い花のフォームを作ってから、情報も消えないし、対応したかどうかも完了が押せるのですごく楽になりました。あと、依頼内容に漏れがあったのですがそれも無くなりました。


―「情報の漏れ」ってあるんですね。

「大体祝い花って急ぎなんですけど、漏れがあるとお花屋さんに申し込めないし、確認しても返事が来なくて、どうしようとなっていたのが減りました前職でも、メールとか電話とかで依頼されて、漏れがあって上手く行かなかったこともあったので、昔からTayoriがあれば使えたのになとすごく思いました。」

仲村「人(の返事)を待つ仕事が一番大変ですよね。林さんのお仕事は、そういうこと多いですよね。」

「めちゃくちゃありますね。なので、1回の返事だけで情報が集まるだけで違うんです。」

仲村「例えば、何かをお知らせしなきゃいけない時とか、自分で枠を作って、それをどんな形で伝えるのかを考えるところから始まるのですが、Tayoriの場合は、もう枠はできていてそれに必要なことを入力して、ポチッと押せば済むっていうのは、とても楽チン。Tayoriにあるよとか、Tayoriを見てねが合言葉になってかなり楽になりました。」


―前は、お知らせするときはどんな感じでしたか?

仲村「 Word です。Wordで作って添付して送るとか、写真で撮って添付するとか。結局アナログ(笑)」

林さん作成のオーダーシート 色も華やかです。

林さん作成のオーダーシート 色も華やかです。

 

Tayoriの印象は「こんなに簡単にできちゃうの?」

 

―特にTayoriでこれ便利とか、これ好きと思った機能はありますか?

CSVにすぐ落とせるのが、すごく楽です。健康診断の時も、一覧にすぐできました。前職では、紙でアンケートを書いてもらい、全員の書いたものをエクセルに入力し、情報を並べ替えて切り貼りして何とか一覧を作っていたので、なんて楽なんだろうって。手入力なので、間違いがあるといけないので、人に見てもらったり読み合わせとかするんですよ。あと、必須項目を作ってしまえば抜け漏れが無いのがありがたいです。」

仲村「便利だなって思ったのが、説明文にリンクコードを入れられることです。あと、ホームページって準備を色々しないとできないと思っていたのが、FAQを使うと、項目いれて押してもらえば説明が出るようにできるし、タグを付けるとずらっとタグを付けた項目が出てくるし、便利だなって。こんなに簡単にできちゃうの?って」


―「こんな簡単にできちゃうの?」ってちょっとそれも宣伝みたい(笑)

仲村さんがプライベートで作成中のFAQ。簡易なホームページとして作成しています。

仲村さんがプライベートで作成中のFAQ。簡易なホームページとして作成しています。

 

時限爆弾が出てくるリマインド機能が欲しい

 

―ここが分からなかったとか困った点、迷った点があれば教えて下さい。

「アンケートを作っているときに、CSVで落とすと、数字と文章がずらっと全部1つの行に載っちゃうんですよね。数字があってその下に文章が入れられる項目があれば、CSVで落とした時に数字だけ出てくるようにできないかなって。」

仲村「これ、実際に使ってみないと気づかないですね。」

アンケート

現在の仕様は、数字も同一セルに記載されてしまいますが、確かに数字だけの方が集計しやすいかも。


―そうなんです。こういう細かいことって業務でやってみないと気が付かないんですよね。
 仲村さんはいかがですか?

仲村太字にしたりとか、アンダーラインとかがあったら嬉しいです。」


―こんな機能があったら面白いなあとか、逆にこの機能なくてもいいんじゃない?という機能はありますか?

仲村「まだそこまで使いこなせていないので、いらない機能についてはわからないのですが、タイトルの後ろの色を、テクスチャを選べて、ストライプだったりチェックだったりとか選べたりしたらいいですね。」


―写真とか?

「私、個人的に写真とか動画とか好きなので、入れれたらいいなって思います。あと、今の時代は動画も多いじゃないですか。動画も入れれたら面白そう。」

仲村「あと、アイコンをつけたいんだけど、合うのがないから止めようっていうのが時々ある。注射器とか病院マークとか、総務でも救急箱とか使うので欲しいです。」

背景も壁紙的なのがあるといいなあ。写真を背景にするとかできたらすごくいい。アンケートって忙しいと答えるのが大変じゃないですか。先日の健康診断のアンケートも、初回の提出率があまりよくなくて…。だからこそ、アンケートをちょっとでも楽しんでもらえるように、背景に写真とか入れたりしたいです。」


―アンケートって後から答えようってなりがちですよね。

「そうなんですよ…。答えないとパソコンにポンって回答期限が出てくる機能とか欲しいかも。」

仲村「リマインド機能ね。」

「答えないと時限爆弾とか出てきてカウントダウンが始まるとか(笑)」

総務あるあるで盛り上げるお二人

総務あるあるで盛り上がるお二人


写真を載せたりノートにまとめる感覚で使える

 

―最後に今後こんなことやってみたいなってことを教えて下さい。

「これからプライベートでも使いたいです。インスタライブとかやって、アンケートで視聴者さんにフィードバックもらおうかなと思います。」

 

―FAQにYouTubeなら載せれますよ!

「え~!それやってみようかな?」

仲村「資料の整理をFAQで使えるっていうのを増やしていきたい。例えばレシピとか、材料でタグを作ったり。最近ノートにまとめる感じでTayoriを使っていて、日記感覚で写真を載せたりしています。」

 

―じゃあ最後にTayoriに応援メッセージを

仲村「次はこれやろうあれやろうとワクワクしているので、今後も末永く」

「末永く(笑)」

仲村「サービスを続けてください!」

 

―Tayoriチームで末永くがんばります!お忙しいところありがとうございました!

 

社内インタビューを終えて


「人を待つ仕事」という言葉が印象的
で、総務という業務がもつ課題を感じました。

また、Tayoriの導入によって業務が改善されたお話も伺えましたが、背景やフォントを変えられるような、使って楽しい機能も必要なのでは?という改善のヒントも見えました。

今後も社内ユーザーへのインタビューを行い、機能改善への参考にしていきたいと思います!

関連記事

3分で読める !
カスタマーサポートお役立ち資料

無料ダウンロード

閉じる