💡 リベシティジョブサーチでは、法令を遵守した求人内容の掲載をお願いします。
ここでは労働に関する主な法令のみを記載しているため、行っている事業の業種・職種や条件により、遵守すべき法令が異なる場合があります。
法令に抵触しているか不明な場合、社会保険労務士や弁護士などの専門家に相談の上、掲載するようお願いします。
(2025年4月30日現在)
✅️ 遵守すべき法令について
🔶 労働基準法
【主な内容】
- 最低労働条件の保障(労働時間・休憩・休日・深夜業等)
- 18歳未満の保護、時間外・休日労働の割増賃金など
⭕️ 具体的なOK例
- 労働時間の上限:1日8時間/週40時間以内
- 休憩時間:8時間勤務の場合、1時間休憩あり
- 18歳未満の深夜労働:高校生の勤務は午後9時まで
- 年少者の雇用:中卒・満15歳以上の方歓迎
- 試用期間の労働条件:試用期間3か月(本採用後と同条件の給与支給)
- 固定残業代の明示:月給30万円(固定残業代 5万円/30時間相当分を含む)
❌ 具体的なNG例
- 労働時間の上限:1日12時間勤務/週60時間など(法定労働時間外の勤務がある場合、別途残業時間として明記が必要)
- 休憩時間:休憩なしで9時間勤務(6時間超は45分、8時間超は1時間の休憩が必要)
- 18歳未満の深夜労働:22:00以降も高校生OK(18歳未満の深夜勤務は禁止)
- 年少者の雇用:中学生も歓迎(義務教育終了前の者は原則雇用禁止)
- 試用期間の労働条件:試用期間中は無給(試用期間中でも労基法の適用あり)
- 固定残業代の明示:月給30万円 残業代込みとだけ記載(固定残業代は「時間数・金額・超過分の支給」すべて明記が必要)
<参考Q&A>
▶【ジョブサーチ/掲載者向け】勤務時間の書き方・注意点について
🔶 男女雇用機会均等法
【主な内容】
- 募集・採用段階での性別差別の禁止
- 妊娠・出産・育休などを理由とした不利益取扱いの禁止
⭕️ 具体的なOK例
- 性別条件:(特に記載がない場合)
- 出産・育児:産休・育休取得実績あり
❌ 具体的なNG例
- 性別条件:男性営業募集/女性受付限定
- 出産・育児:子育て中の方はお断りします
🔶 労働施策総合推進法(旧:雇用対策法)
【主な内容】
- 年齢・性別等による差別的な求人の禁止
- 年齢制限は原則NG(例外事由が必要)
⭕️ 具体的なOK例
- 年齢条件:35歳以下(長期キャリア形成のため/雇用対策法 例外事由3号のイ)
- 性別条件:男女問わず活躍できる職場です
❌ 具体的なNG例
- 年齢条件:20代限定募集(合理的理由の記載なし)
- 性別条件:女性限定・男性不可(合理的理由の記載なし)
🔶 最低賃金法
【主な内容】
- 都道府県ごとに定められた最低賃金を下回ってはならない
- 時間給で比較(固定残業代含む場合は明記)
⭕️ 具体的なOK例
- 時給:時給1,500円(大阪府:最低賃金1,114円)
- 固定残業代:月給30万円(固定残業代 5万円/30時間相当分を含む)
❌ 具体的なNG例
- 時給:時給900円(最低賃金以下)
- 固定残業代:月給30万円(※残業代込みとだけ記載があり、具体的な金額が不明瞭)
<関連Q&A>
▶【ジョブサーチ/掲載者向け】求人掲載ルール
▶【ジョブサーチ/掲載者向け】掲載してはいけない求人はありますか?