TOPリベシティジョブサーチ【ジョブサーチ/掲載者向け】選考の進め方と選考結果の連絡について
最終更新日 : 2025/04/28

【ジョブサーチ/掲載者向け】選考の進め方と選考結果の連絡について

💡 リベシティジョブサーチには、採用選考する機能やメッセージのやりとりなどを行う機能がありません。

掲載者が指定する方法や当事者同士のやりやすい方法で選考を進められます。

スムーズに選考が進められるよう、選考の流れや面接方法などについては、求人情報に明記しておくことをおすすめします。

<参考Q&A>
【ジョブサーチ/掲載者向け】求人掲載時の入力項目について


✅ 選考の進め方について

求人に応募があると、応募者と自動的にリベシティのDM(個別メッセージ)がつながりますが、外部ツールの使用含め、掲載者の指定する方法でやりとりできます。

<参考Q&A>
【機能】DM(個別メッセージ)とは?/DM承認申請・解除方法

※ リベシティのDM(個別メッセージ)は、DM解除時に過去のやりとりがすべて削除されますのでご注意ください。

リベシティのDM以外には、以下の方法などでやりとり可能です。

  • リベシティのチャット機能
  • メール
  • 外部ツール(ChatworkやSlack、メッセージアプリなど)

※ リベシティのチャットは、新規投稿のない状態が90日間続くと自動削除されます。

<参考Q&A>
【管理者】チャットの自動削除について

また、必要に応じて、

  • Zoomなどの外部ツールを使ってオンライン面接を実施する
  • 直接会って面接を行う

など、掲載者が指定する方法や当事者同士のやりやすい方法で選考を進められます。

※ LINE公式アカウントなど、メッセージ送信機能以外に、ご自身の商品やサービスへの誘導と受け取られるような機能・コンテンツの備わった外部ツールをやりとりに使用するのはご遠慮ください。


✅ 選考結果の連絡について

リベシティジョブサーチには、選考結果をお知らせする機能はありません。

掲載した求人の「選考方法>選考結果の連絡について」に記載した内容に基づき、リベシティのDMにて応募者の方へ適切に連絡してください。

「選考通過者のみに選考結果を連絡」とすることも問題ありませんが、求人情報にその旨を必ず明記してください。

選考結果の連絡について.png

<参考Q&A>
【ジョブサーチ/求職者向け】選考結果の連絡が来ません


✅ 選考終了時の対応について

募集自体を終了する場合、掲載管理画面から掲載した求人を必ず「募集終了」にしてください。

LC_ジョブサーチ_掲載管理画面_募集終了する.png