*一部リリース前の情報です
※ このページは主にアプリ版エディタの画面で解説しています。
✅ メッセージ入力エディタの表示方法(スマホのみ)
スマホ版(アプリ・ブラウザ)では、メッセージ入力エディタを表示させてから、メッセージ入力を行います。
非表示になっている場合、チャット画面右下の「吹き出しマーク」のボタンを押して、エディタを表示させてください。

✅ メッセージの投稿方法
① テキスト欄にメッセージ(文字)を入力します。
②「送信」ボタンを押すと、入力したメッセージがチャットに投稿されます。

✅ メッセージの装飾方法
【B:太字】
「B」ボタンを押してから文字を入力すると、太字にできます。

【<>:コード入力】
主にプログラムのソースコードを投稿する際に使用します。他の用途で使用すると、表示が崩れる場合がありますのでご了承ください。
※ ブラウザ版は「</>」ボタンを押してください。
※ HTMLは、仕様によりソースを枠内にコピーして貼り付けできません(手入力は可能)

【囲み枠】
「囲み枠」ボタンを押すと、グレーの枠線が挿入されます。
囲み枠の中に文字を入力することで、特に伝えたいメッセージを強調できます。

【リンク】
「リンク」ボタンを押すと、文字にリンクを貼れます。

① Text欄に任意のメッセージを入力します。
② Link欄にリンク先のURLを入力します。

<参考Q&A>
▼【不具合】投稿したメッセージの表示が崩れる・文字色がつかない
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/dc289ce09ea9530b425a4bd267456eabcd9c742a/
【文字を残して装飾だけ削除】
装飾の際使用した「<>や</>:コード入力」「囲み枠」ボタンを再度押すことで、入力した文字を残したまま、装飾だけを削除できます。

✅ 画像・動画のアップロード
チャットには画像や動画、PDFファイルをアップロードできます。
ご利用の環境によって、アップロードできるファイルが異なりますので、詳細は以下Q&Aをご参照ください。
▼【投稿】画像や動画をアップロードするhttps://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/ccd8548bf788be5d631d4105aea7bcfca0ce6b9d
✅ 入力内容をコピーする
「コピー」ボタンを押すと、入力中のメッセージをコピーできます。

【コピーしたメッセージの貼り付け方法】
・スマホの場合:メッセージを貼り付けたい箇所を長押し→貼り付け
・PCの場合:メッセージを貼り付けたい箇所で右クリック→貼り付け
【ショートカットでのメッセージ送信機能(PCのみ)】
メッセージを送信・改行する際にキーボードショートカットを使用できます。
※ PCのみの機能です。スマホからは使用できません。
※ キーボードショートカットが有効化されているかどうかはテキスト欄で確認できます。
▼「Enterで送信/Shift+Enterで改行」の場合

▼「Shift+Enterで送信/Enterで改行」の場合

ショートカット機能はマイページの「表示・操作設定(動作設定)」で設定できます。
▼【表示・動作設定】チャット動作設定/好みに合わせてチャットの動作設定を変更する
https://tayori.com/faq/d3c2c6c7cc3a5e4588e506f60eaf70a0e6765156/detail/ee65951ceae016c2298ec4c214bb1eca7b41c893
2023年2月にアプリ版、同年5月にブラウザ版リベシティのメッセージ入力エディタをリニューアルしました。
動作が軽く、スクロールがしやすい新エディタによって、
・長文のメッセージを入力しやすくなる
・部分引用が使用可能になる
といったメリットがある一方で、
これまでのエディタで使用できた
・タイトル装飾やHTML編集モードが使用できなくなる
・HTMLタグを用いた多様な装飾ができなくなる
といったデメリットもあります。
そのため、
・テンプレートの挿入時や、
・HTML装飾のコピー、引用時に、
装飾が削除され、文字のみの表示となりますのでご注意ください。
テンプレートに関しては、お手数ですが、
なるべく文字のみ(装飾なし)でも成り立つよう、変更していただくことを推奨します。
一部みなさんにはご不便おかけするかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです🙏