💡バーチャルオフィスの階層構造について
リベシティバーチャルオフィスは、ビルのように階層が分かれており、自由に移動できます。
1階: 交流スペース:大阪オフィス&モルディブ
2階:もくもく会専用スペース
3階:フリースペース
4階:はじまりの森スペース
5階:副業島スペース
6階:大規模イベント会場〜春〜
7階:大規模イベント会場〜夏〜
8階:特大イベント会場A
※1〜7階は最大収容人数は500人、8階は最大収容人数は1,500人です
異なるスペースに移動する際は、画面左上を選択して階を選んでください。
※ 異なるスペースに入室する際は、毎回「カメラ」「マイク」の許可を求められるので、許可を選択してください。(oviceの仕様により、運営チームで設定を変更することはできません)
バーチャルオフィスには、いくつか固定オブジェクトを配置しています。
※ 固定オブジェクト=運営が配置する常時設置のオブジェクトです。
※ 範囲変更はしないようにお願いします🙏
✅ 1階スペースにある固定オブジェクト
交流スペース:大阪オフィス&モルディブ
🔶運営からの案内板
→2022年6月〜運営管理となりました。毎日開催イベントのみ、掲載しますので、掲示板内のフォームからお問い合わせください。
<参考Q&A>
【ovice/よくある質問】リベシティバーチャルオフィスでイベントを企画したい
🔶常設オブジェクト
・しゃべりバー
・砂浜エリア
🔶 常設YouTube
→エリアに入るとYoutubeの画面が表示され、「ポモドーロタイマー」が常時再生されます。(動画、音量の変更はできません。)
🔶 スナック両子モルディブ店(声掛け歓迎エリア)
→エリアの中にいる人は
- 誰でも声かけ歓迎で
- 誰もいないときは待機場所にもなる
という、交流が生まれやすいエリアとなります。
「誰に話しかけていいか分からない」と感じている方や、リベシティ会員と知り合って社会資本を拡大させていきたいと思っている方にオススメのエリアです。
🔶 学長島(常設オブジェクト)
→100人以上で同時に行うオフ会や勉強会にもご活用いただけます。
大規模イベントが開催されていない時間は自由に活用ください。
🔶 個室
✅ 2階スペースにある固定オブジェクト
もくもく会専用スペース
🔶 運営からの案内板
🔶 常設オブジェクト
・丸椅子エリア
・丸机エリア
・自由広場エリア
・小上がりエリア
🔶 掲示板(各オブジェクト周辺に設置されているもの)
トーク内容を自由に書いていただいて構いません。
🔶 個室
✅ 3階スペースにある固定オブジェクト
フリースペース
🔶 運営からの案内板
🔶 常設オブジェクト
・ピクニックエリア
・パラソルエリア
・レジャーシートエリア
・青空オフィスAエリア
・青空オフィスBエリア
その他「×1」のオブジェクトを9箇所設置しています。
使用する際の事前予約は不要ですので、自由に活用してください。
🔶 掲示板(各オブジェクト周辺に設置されているもの)
トーク内容を自由に書いていただいて構いません。
✅ 4階スペースにある固定オブジェクト
はじまりの森スペース
🔶 設定変更エリア
🔶 常設YouTubeエリア
※oviceでの操作に関する動画を視聴することができます。
🔶 操作練習エリア
・声出し練習エリア
・オブジェクト接続練習エリア
・個室入退室練習エリア
・リアクション練習エリア
🔶 声かけ歓迎エリア(常設オブジェクト)
・ビーチエリア
・湖畔エリア
・キャンプファイアエリア
🔶 ワープゾーンエリア
※他の階へ移動することができます
🔶 掲示板(各オブジェクト周辺に設置されているもの)
トーク内容を自由に書いていただいて構いません
✅ 5階スペースにある固定オブジェクト
副業島スペース
🔶 常設オブジェクト
・ ブログ島エリア
・ Webライター島エリア
・ Webデザイン島エリア
・ SNS島エリア
・ ハンドメイド島エリア
・ プログラミング島エリア
・ せどり島エリア
・ 漫画・イラスト島エリア
・ 動画編集島エリア
・ YouTube島エリア
・ コンサルタント島エリア
🔶 掲示板(各オブジェクト周辺に設置されているもの)
トーク内容を自由に書いていただいて構いません。
✅ 6階スペースにある固定オブジェクト
大規模イベント会場〜春〜
✅ 7階スペースにある固定オブジェクト
大規模イベント会場〜夏〜
✅ 以下のものに関して、利用者は設定を変更することができません。
- すべてのオブジェクトの位置や名称
- 「稼ぐための10箇条」掲載エリアの動画内容
- 運営からの案内板の掲示板への書き込み
✅【お願い】複数のスペースに同時滞在することはご遠慮ください
2024年1月より、リベシティバーチャルオフィスは5つのスペースで運用しています。
スペースを追加した目的は「同時利用者が増えたことにより、利用者を分散させること」です。
イベントに関する案内をする目的などの特別な理由がない限り、ブラウザで利用している方が、タブを分けて複数スペースに滞在するのはご遠慮ください。
そのため、各スペースにそれぞれアクセスしていると、利用状況の改善にはつながりません。
みなさんのご協力のもと、各ユーザーが快適に使えるようにご協力をお願いします。