TOPマニュアル6.5.10. 記憶>計算
最終更新日 : 2023/11/11

6.5.10. 記憶>計算

 2つの値を四則演算(足す・引く・掛ける・割る)するコマンド(注1)。計算した結果を計算結果IDに記憶する。

計算.png
  • 名称  内容
  • 数値1:数値を入力する
  • 演算子:演算子(+・-・×・÷・÷(小数点以下切り捨て))を選択する
  • 数値2:数値を入力する
  • データ参照ID:計算結果IDを定義する 計算結果を記憶する
  • 小数点の桁数:小数点の桁数を指定する
  • 四捨五入の種類:四捨五入(何もしない、四捨五入、切り上げ、切り捨て)の種類を選択する

-----------(注意事項)-----------
ver1.32.3以前の「計算結果を記憶」コマンドは旧コマンドとして扱われる。旧コマンドは下記画像のようにコマンド名が変化する。旧コマンドでは正しく計算されないケースがあるため、ver1.33.0以降の「計算結果を記憶」コマンドの使用を推奨する。

旧計算結果を記憶.png

シナリオ例(シンプルな演算):

15÷2の計算結果をメモ帳に入力する。

6.5.10-1.png

シナリオ例の結果(シンプルな演算):

15÷2の計算結果がメモ帳に入力された。

6510_03.png

シナリオ例(高度な演算):

メモ帳に1~5の数字を入力するシナリオ。4.1. 高度データ参照ID呼び出し機能(${})を利用している。

6.5.10-2.png

シナリオ例の結果(高度な計算):

メモ帳に1~5の数字が入力された。

6510_05.png

関連する質問