TOP汎用JPドメイン汎用JPドメイン名を他の指定事業者へ移管するには?
最終更新日 : 2021/08/02

汎用JPドメイン名を他の指定事業者へ移管するには?

汎用JPドメインの移管方法には「ドメイン名移転申請」と「指定事業者変更申請」の2種類があります。

■ドメイン名移転申請

  現在の登録者番号(REG-xx-xxxx-xxxx)から別の登録者番号(REG-yy-yyyy-yyyy)へ、

ドメイン名の関連づけを変更する手続きです。

  ドメイン名1件ごとの申請です。

  事前承認の際に移転先の登録者番号(REG-yy-yyyy-yyyy)、登録者名が必要です。

 事前承認のお手続き方法:

  http://faq.21-domain.com/index.php?action=artikel&cat=8&id=371&artlang=ja

■指定事業者変更申請

  ドメイン名の管理指定事業者を変更する手続きです。

  登録者情報に関連づけられている全てのドメイン名が、登録者情報とともに移動します。

  事前承認の際に移転先の登録者番号、登録者名は不要です。

 事前承認のお手続き方法:

  http://faq.21-domain.com/index.php?action=artikel&cat=8&id=167&artlang=ja

関連する質問